こんにちはショボーン

39℃の熱で子ども達連れての診察は疲れますねショボーン
子ども達のディサ-ビスを全てキャンセルしてたから、仕方ないショボーンショボーンショボーン

さっ、本題です。

血液検査、レントゲン、尿検査。
終わってからの結果までが長い長い。

まっ、ここの病院はいつもだけどえーえーえー

動線引いてないしえーえーえー
今のこの世の中でこの対応大丈夫?って毎回思うのだけどえーえーえー

感染したくないから、前にあるコンビニのフリースペースで子ども達と待機。
受付の方に呼ばれたら合図してってお願いして笑い泣き

毎月2回も3回も受診するから受付の方と仲良しでニヤリニヤリ
助かりますって今日は寒くってガーンガーンガーン

一時間近く待たされ、ようやく❗

ここからは主治医とのやり取りです。

「お母さん、入院の準備して来てる?」

「なんで?コロナですか?」
「インフルエンザですか?」
「いや、レントゲンはきれいよ。問題ないし。
CRPがちょっと高めに今回は出てるね……熱の出方を診ると発作かなぁって所だけど、インフルエンザも陰性。
問題がね………白血球の数値がね。
この下がりはちょっと詳しく検査が必要やね。
それと、ちゃんとご飯食べてる?栄養不足だし、体重も1ヶ月で5キロ近く落ちてるのも気になるから、心エコ-腎エコ-CT.MRもしたいから、明日入院の手続きして帰って。」

「無理です」

「なんで」

「白血球減少は今トラマド-ル服用してるからではないですか?」

「ご主人一緒に来てる?」

「一緒に来ることはもうありません」

はっびっくりってびっくりした顔は忘れないかも爆笑爆笑爆笑

事情を察したのか……

「今日、明日で熱が下がらない時は入院の準備して来て。ご主人には僕から電話しておくから。
久留米大の井田先生とも連絡とっておくから。」

「発作だと思いますけど、違うんですか?」

「今日から外出禁止。これだけ白血球減少だと、今の感染症にかかったら、重症化するから、明後日まで外出禁止。」

「買い物も?」
「ダメムキー貧血もあるから、車の運転、気をつけ下さいよ。」

って帰りに渡された血液検査の数値と尿検査の数値。

大丈夫。大丈夫。と、自分に言い聞かせながらの運転。

大丈夫。

大丈夫。

発作だから。