【初釜✱きれいな色無地のお着付け】 | 幸せ伝染職人まいこやのブログ

幸せ伝染職人まいこやのブログ

幸せ伝染職人まいこやのブログ【魅力アップで豊潤生活】【超絶妄想会】【ちょびっとコイン倶楽部】運営
サロンオーナー(面貸しサロン)・美容師+着付け師・小さなサロンの集客コンサル・ライフチェンジコーチ


いつもまいこやのブログに訪問してくださいましてありがとうございます💖 
このご縁に感謝です!

こちらポチっと押していただけますと大変励みになります🌼
PVアクセスランキング にほんブログ村

ポチッと押していただけますと大変喜びます♪照れ



にほんブログ村 哲学・思想ブログ セルフイメージへ
にほんブログ村

この投稿をInstagramで見る

【初釜🍵✱色無地のお着付け】 APEAKホームページ https://apeak-hair.com/ (埼玉県さいたま市浦和区上木崎) 京浜東北線の与野駅、東口から徒歩1分 マイナス5歳の若見えヘアー 美容室APEAKhair(アピークヘアー)です。 初釜へご出席のお客様のお支度 きれいな色合いの一つ紋の色無地で 淡い色がお客様のイメージに とても良く似合っていて 素敵でした~♪ ちなみに、 「初釜とは、正月を迎えたことを祝い 新年に初めて釜をかけること。 そして、新しい年を迎えた後最初に行われるお茶会のことでもあります。 茶道においては、毎年の行事の一つで、その年のお稽古を始める日でもあり、 新しい年を祝う茶道の新年会のような意味合いもあります。」 ということが検索したら書いてありました😆 お茶道に関しては全く無知ですが 着物の装いでは 手練の方が多いイメージで 習われている方はご自分で着る方が多いので 着れるようになりたいと仰っていました(^^) 普段の練習では小紋など カジュアルな普段きものでされると思うので ご自分で着るとしたら 小紋であれば入りやすいですし、 帯も半幅帯で(帯揚げ帯締めなしで)気楽に着られるかと思います。 とてもお似合いなのでぜひ 挑戦してもらいたいなーと思います💖 本当にありがとうございました♪ 📣📣📣 ホットペッパービューティーでのネット予約は24時間受け付けています(週末はすぐにいっぱいになってしまいますので早めのご計画をおススメしています。) ↓↓↓予約する↓↓↓ https://goo.gl/Ag8Me6 各種お問い合わせ、 ヘア・セット・着付けなどのご相談や 時間外の問い合わせもコチラへ! LINE@でお友達追加してね♪ ↓↓↓ https://line.me/R/ti/p/%40tpj1179p クリックで追加または @tpj1179p で検索→追加できます♡ #美容室 #アピーク #apeakhair #さいたま #与野 #ヘアサロン #instagood #like4like #l4l #f4f❤️ #付け下げ #着物 #初釜 #お茶 #新年 #茶道 #色無地 #一つ紋 #袋帯

APEAK hairアピーク与野 -5歳の若見えヘアー(@apeakhair)がシェアした投稿 -




APEAKhair(アピークヘアー)のご予約はこちら



アピークヘアーのLINE@へ 
ポチっとお友達追加で
嬉しい特典をGETしてね♪ ↓↓↓
友だち追加