最近の息子くんはとにかく大変でブログも更新出来ませんでした
夜泣きは前より減ったのですが、どうしても仰向けで寝たくない息子は必ず横向きで寝付く為、時間が経つとどちらかに倒れてしまいます
その為、仰向けに倒れると泣く…
うつ伏せに倒れると顔が潰れてしまい唸る…
という感じになり結局頻繁に起きなければなりません
最近は寝返りをマスターした為、前向きに倒れる事が多く、ちょっと声がして起きると必死に顔上げしている息子くんの顔が真横にあります
眠いけどちょっと笑ってしまいます
こんな感じ
まだ長く顔上げできない為、顔が潰れてしまって微かに唸る音が聞こえます
前の私だったらどんな大きな音でも絶対起きなかったのですが、
母になってちゃんと子供の声には反応するセンサーが搭載されたみたいです
また最近は奇声で色々な感情を表現する為、ずーっと奇声を出してます
ご近所迷惑かも
今日は昨日実家に帰り、涼しい風の中で話しながら母と息子と散歩をした事でストレス発散になったのか今日は私とても元気です
そのお陰か息子くんも今日とても機嫌がよくて比較的ラクです
気のせいかもしれませんが、やっぱり私の機嫌と息子くんの機嫌は連動している気がするので、ママはちゃんと毎日笑顔でいなきゃですね
今日も息子くんはずーっと寝返りをしていました
ころんころんと楽しそうです
ほんの数秒目を離すと寝返りしているので、常に見張っています
来月からは離乳食開始なので勉強しなくちゃ
作ったものをパクパク食べてくれる息子を想像しながら頑張ります
大変だけどかわいい息子くんの為に明日も明るく頑張ろう