アダルトチルドレン系カウンセラー 伊海(いかい)真由美です。

 

 

『第12回 伊海真由美とゆかいな仲間たち』

Zoomお茶会開催します。
 

 

日時:5月26日(日)14:00~15:30
 

興味を持って下さった方は、ラインやメルマガに登録して下さい。

 

 

今私の公式LINEの中で、

「人によってとらえ方、受け止め方が全然違う」っていう話題を展開しておりまして、

 

 

 

メンバーさんから「私はこう受け止めた」というご意見が寄せられておりますので、

(LINE内で)シェアさせてもらおうと思っています。

 

 



例えば、

皆さんは見た目を褒められた時どう思いますか?

「キレイだね」「可愛いね」「カッコイイね」みたいな言葉をかけられた時です。



 

たったこれだけのことでも結構色々な感じ方があるんですよね。

 

 

今日は人それぞれのとらえ方の違いについて、私の体験を1つ書いてみます。

 

 

 

 

先日数年ぶりにある方(以下Aさんとお呼びします)とお話する機会があったんです。

 

 

 

Aさん(私と同年代の女性)とは、

かなり前にあるコミュニティで一緒に活動していたんですが、

 

そのコミュニティでしかお会いしない関係だったので、

お互いがそこを去った後は会うこともなくなっていたんです。

 

 

 

 

それがひょんなことから何年かぶりにご縁がつながりまして

電話でお話ししました。「お久しぶり~」ってね。

 

 

 

 

私は当時Aさんのことを、

 

・私より経験があって、

・自分の意見がしっかりあって、

・人付き合いも上手で、

・おまけに見た目もキレイでおしゃれ、

・ほんとステキな女性だなぁ、

・この人がいてくれると安心だなぁ

 

と思っていつも見ていたんですよね。

 

 

 

 

それにひきかえ当時の私は、

 

いつも何かにビクビク怯えていて、

きっと私はダメだと思われているんだろうなと思っていて、

 

今振り返っても

あの頃って良い思い出がほとんど無いんですよね。

 

 

 

 

でも今回Aさんが最初に私に言って下さったのは、

 

「あの頃私真由美さんとはそんなにお話ししなかったけど、

いつも真由美さんを見かけるとなんか安心感を感じていたのよね。

隣同士の席に座ったりするとうれしかったもの。

 

良い意味で気を使わなくて良い人だと感じていたし、

なぜか真由美さんには何でも話せる気がしていたのよね」って。

 

 

 

 

えーーーーっ(驚き)

 

 

 

 

まさかそんなことを言われるとは思わなかったので、

本当にびっくりしました。

 

あの頃のあのダメダメな私に安心感を感じてくれていた人がいたのか、

と驚きましたし、

私の長年の懸念、心配は一体何だったんだろう、とも思いました。

 

 

 

 

 

私に好印象を抱いてくれていたのはあそこでAさん一人だけだったかもしれませんが、

 

私はAさんが好きだったので、

そのAさんに認めてもらえただけでもう満足だと思いました。

 

 

 

 

 

「私の方こそAさんにそう思っていたんですよ」と答えると

Aさんは「えー?ほんとに?」と驚いていらっしゃいました。

 

 

 

 

自分が自分をどうとらえているかと、

周囲の人が自分をどう見ているかは

全然違う時がありますよね。

 

 

 

 

私が見ていた「あの頃の私」という映画は

「すごいダメダメの暗い映画だった」と長年思っていたのですが、

 

 

 

 

Aさんはその映画から「安心感」を感じとってくれて、

「私、あの映画好きだった」と言ってくれた気がしました。





そんなとらえ方を聞いた私は、とてもうれしい気持ちになりました。

 

 

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。


 

 

メルマガ

ブログより濃ゆいお話。登録メンバーだけの情報あり。無料、出入り自由、お気軽に。
 

牛しっぽ牛からだ牛あたま
 

 

LINE
無料、出入り自由、個人的問い合わせ可。登録メンバーだけの情報あり。


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

ホームページ
伊海のプロフィールやカウンセリングメニュー。


猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

スタンドFM
伊海のラジオ。伊海の声や考えがわかる。



最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクおわりチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク