自閉症スペクトラムの特性があると分かった息子。
確か半年くらい前だったかな?忘れました。


社交不安障害に自閉症スペクトラムかぁ。
なんだかややこしいな。

まぁ、そのくらいの特性のある方はいっぱいいらっしゃるとは思いますが、

なーんにもない子だったら子育てが少しは楽だったのかな?とか考えても仕方がないことを考えてしまいますあせる


心理士さんから、療育を受けてみたら?と昨日言われて面食らってます。


少人数でトランプしたりするみたい。

すみません、失礼を承知で本音で書きますが、それって全然楽しくなさそうですし、つまらなさそうじゃないですか?


トランプして何か治るのでしょうか?


オンラインゲームでアドレナリン、ドーパミンブシャー系の遊びしかしないのに、トランプはちょっと驚き


中1でわざわざトランプのために出かけるとか息子は、嫌がってます泣き笑いそりゃそうだ。


とりあえずお母さんだけでもと言われましたが、


え?私が?何をしに?

いやだー!私も行きたくなーい💦
トランプ嫌い😫


大人との会話は抜群に得意な息子ですが、同年代とは難しいみたい→あくまでも心理士さんの判断です。それで療育の話になりました。

割と小さい時から大人と話を対等にするので、大人受けが良く、近所のおばさまなどからは、「天才少年」とあだ名をつけられていました。自慢ではありません。

その分逆に、同年代とのコミュニケーションはうまくいかないみたいなんです。本人はどう思っているかは分かりませんし、困っていると本人からは聞いていません。


療育。うーん、メリットが感じられませんね。
どうなんでしょうね?

まずは、私自身のメンタル不調に上手く対処しながら、陽気な母になることの方が優先順位が高いかもしれません。

息子からは「僕の事は気にせず、学校に行けなかったとしても、ABCクッキングに行ったり、ジムにいきーや!」と言われています。

ジムには短時間なら行きますが、ABCクッキングを楽しむ心のゆとりがありません。

ちなみに、家業も夫任せになってしまっています。
夫は普通に会社員もしているので、負担をかけてしまっています。

確定申告の書類とか放置していてごめんなさい。

もっと出来る奥様になりたいです。