娘さんが早く寝たので更新〜〜


午前中から児童館行ってきましたー♡

生後半年以下の子が集まる日です



{B6F47C57-3A61-4EE3-9624-AFA64C1C1645}


珍しくちゃんと化粧したからウインク笑笑




同じ誕生日の子も居たし、1日違いの子もいた!

やっぱり近い月齢の子見るのって滅多にないから楽しいですねラブ


そしてあんなに赤ちゃんたくさんいるのも珍しいから口笛



楽しかったです




帰りはジーナ式スケジュール通り、ベビーカーでスヤスヤ

{C4DA721A-FBCA-48D4-BF0E-0DD2BDADC63B}



疲れもあって、あんまり飲まずに寝ちゃったから、1時間くらいで起きちゃったけど、ゆっくりご飯食べてコーヒー飲めたからいいです♡


1人で外食なんて何ヶ月ぶり!?笑笑


一年ぶりくらいかも(笑)





そして、今朝もまた4時くらいに一旦お目覚め 

ウンチしてました笑笑


気づかずに大人のお布団連れてきて、一緒に7時過ぎまで爆睡しちゃった(笑)



朝起きたらクッサー!!!(笑)

ごめんね娘ちゃん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



夜じゃなくて朝にしてほしいな笑い泣き




今日は児童館行ったし、朝までちゃんと寝てほしいな…笑い泣き


まぁ産後すぐよりは眠れてるしいいんですけどガーン



 
以下は私のぼやきなので、あんまり気にせず読み流してくださいガーン


それにしても、私は妊娠して、さらに子供が生まれて、子供に対する価値観がものすごく変わりました。


もともと子供は大嫌いでした。



うるさいし、迷惑かけるし、ワガママだし(笑)

今となっては、そんなの当たり前〜〜(笑)



そもそも自分がワガママとかまだ分かってないし笑い泣き


要するに子供だったんですよね!私自身が。





しかし、妊娠すると街中の子供たちを凝視するように爆笑こわいわ笑笑


同い年の友達の子供のことを意識したり、物凄く、変わりました!

生まれてからは、もっともっともっと大好きになり


街中で、泣き喚いてる子供がいても


あら、大丈夫かな?なんて思えるように


前までなら、泣き止ませろや!親たち!と思ってました。最低。




大人になって、親にならない限り分からないですね!

まだ4ヶ月しか経ってないけど、本当に娘や夫に変えてもらえたなぁと実感しております




自分の子供が1番可愛いと思ってるのは、多分みんな同じだと思いますが、他の方の子供、特に赤ちゃんが可愛くて可愛くてしょうがない!


だから児童館は天国ですラブラブ



いろ〜〜んな赤ちゃんがいて、楽しいです!



うちの子は薄毛ですが、うちの子より後に生まれた子の方が髪の毛ボンバーだったり(笑)


もう寝返りしてる子もいたり


頭が小さい子、ムッチムチの子、声が大きい子、ニコニコの子

いろんな赤ちゃんがいて、癒されます。


や、ほんとよくもまぁここまで人って変わるよ。我ながら


 

そして、よく児童館で他のお母様に、お目目パッチリ!とか言ってもらえます

ハゲだからそこしか褒めるところないwwww


お目目パッチリって言ってくださるママのお子様って、高確率でお目目がつぶらなんですよね



そういう時って言葉に詰まってしまう笑い泣き

なんて言うのが正解なのかな?


ありがとうございますって言ってるけど




みんなうちの子が1番可愛い!って思ってるだろうから気にして言ってるとかじゃないとは思うんだけどね  


なんだか言葉に困る…コミュ障だから…



ほんとですか〜〜?は白々しいし。笑笑


ありがとうございますが無難なのかなぁ




悩みますね

こんなに深く考えてるの私だけだと思うけどw


いちいち気遣わない方がいいよね笑い泣き
もっと自然体で接せられたらいいのにと思います笑い泣き

ってか、男の子のママでも、目おっきい方がいいって思うのかな?
私は、男の人は目の大きさどうでもいいんだけど笑

今はSNOWとかメザイクとか整形とか色々あるから(笑)

どんな顔に生まれるよりも、五体満足な方だけで幸せ笑い泣き
あとは、アレルギーとかないともっといいなぁ
離乳食ドキドキだ〜〜






さて、来週は予防接種だー!

この後は6、7ヶ月検診になるね!
頑張ろー




今夜はこれを食べよう♡
¥298♡(笑)

{047ABE97-6B98-4F5F-97FB-BDB578DCE6F2}