育児中ダイエット専門オンラインコーチ
大坂まゆみです。
 
今回は
「ダイエッター必見!!玄米パワー」
についてお話していきますね。
 
ダイエットに玄米がいいってよく聞くけど
 
そもそも何がいいの?
 
何にいいの?
 
食感もいまいちなら
 
味もいまいち・・・
 
でもそれで痩せるなら
 
美味しい食べ方教えてぇ~
 
って思っている人も
少なくないのではないでしょうか?
 
私も今だからこそ毎日玄米で平気になりましたけど
食べ始めた頃は
試行錯誤したものです。
 
ということで
何で玄米がダイエットにいいのか?
どうやったらおいしくいただけるか?
お伝えします。
 
何で玄米がダイエットにいいのか?
 
以前の記事で「痩せたいのに食べるの?
 

でもお伝えしたように

 

太っている原因は食べすぎだけではなく

 

栄養不足の可能性も大いにあります。

 

代謝を良くして痩せやすいカラダを作るには

 

ビタミンやミネラルが必要です。

 

玄米から白米に精製することで

 

ビタミンやミネラル・食物繊維がおおく含まれている

 

米ぬかや胚芽が取り除かれ

 

95%の栄養を失ってしまいます。

 

なので

 

玄米は白米に比べビタミンやミネラル・食物繊維が

 

95%も多く入っているのです。

 

 

玄米に期待できる3つのうれしい効果

 

1.ダイエット中に食べてもOKな炭水化物

 

玄米にはビタミンの中でも糖質をエネルギーに変えるための

ビタミンB1を多く含んでいます。

また玄米には食物繊維も白米より豊富に含まれているため、

空腹感を感じにくくさせてくれるといううれしい効果あります。

そのため、ダイエット中玄米はおススメですよ!(^^)!

2.美肌作りをサポート

美肌作りには質の高い睡眠をしっかりととることが必要不可欠。

玄米には、ミネラルの中ではマグネシウムが豊富に含まれています。

マグネシウムは睡眠ホルモンとも呼ばれる

メラニンという脳内物質を、

セロトニンという脳内物質から変える際に必要な栄養素で

マグネシウムをしっかりと摂ることで睡眠の質が高まり、

結果美肌へと導くことができますよ!(^^)!

3.ハッピーオーラで内面から美しく

玄米にはイライラやストレスを感じにくくさせると言われている

「GABA」という栄養素が多く含まれており

「GABA」には、脳機能の活性化を促し、

ストレスや疲労を和らげるように働く作用があると言われています。

もともと、人間は体内でGABAを生成し

蓄えておく機能を持っていますが、ストレス過多の生活や、

また年齢を重ねることで体内のGABAは不足してしまいがち。

普通の白米と比較すると、

玄米は3倍ものGABAを含むとも言われているため、

ストレスを感じてついイライラしてしまいがち、

という方は主食を玄米に変え、

内側からのストレスケアを行ってみるのもいいですね!(^^)!

 

さてさて

 

とは言え美味しくないよう(>_<)

 

ですね・・・

 

玄米のおすすめの食べ方

 

●玄米塩ご飯

シンプルに玄米を炊くときに

少量のお塩を入れ塩味の玄米を炊きます。

これだけですごく食べやすくなります(^^♪

 

●玄米チャーハン

通常作るチャーハンを玄米に変えるだけ!

簡単にパラパラチャーハンができちゃいます(^^♪

 

玄米パワーのすごさを知っちゃいましたね

かしこくダイエット

キラキラした自分を手に入れたいですね(^^♪✨

 

 

青森八戸十和田

運動なし・食事制限なし

食べて痩せるダイエットサロンSlim(スリム)

大坂まゆみ

 

~たった3か月でサイズダウン~

食べて痩せるパーソナルダイエット

(カウンセリング・お食事アドバイス)

 

【営業時間】  

平日 18:30スタートのみ 

土日 10:00~16:00(最終受付)

 

【定休日】   

不定休

 

【駐車場】   

無料駐車スペースあります

 

【完全予約制】

 

♦アクセス方法

♦お申し込み・お問い合わせはこちらから

 

 

サプリメント販売・勧誘は一切いたしませんのでご安心ください