お宿は、元々の古民家を改築して

雰囲気良く仕上げた真里

そこの離れの特別室にしました

特別室、離れ、広い、と考えてもお安めのお宿でかなり気に入りました


小豆島だから?物価が安いから?!


どちらにしても嬉しい限り


ラウンジでは各種のフルーツ酒が飲み放題で頂けます


山桃、ライチ、レモン、すだち、青馬、ブルーベリーなどなど


お湯割り、水割り、ソーダ割です



離れまでちょっと移動します


見た目は古風な一軒家、でもながら新しく改装


お部屋は玄関を上がって左に和室、右手にパティオのようなサロン室


床暖房も完備、二階が寝室、書斎、バスルームでした




どこもお部屋の作りが広く快適



上手に元々の建物を維持しながら綺麗に快適に


バランスがとても素敵でした


貸切風呂は二つありました



蔵のお部屋もあるそうです、それも興味ありありです



湯上がりにお味見でフルーツ酒、頂きました


青梅が美味しかったです





お食事はこれまた元々は母家だった建物


ドアとかガラスとか建具が素晴らしくて。。うううう、幸せ


醤油懐石というお料理、醤油にこだわって、っしゃいました


まず諸味の強い醤油を漉します


漉したてのお醤油をお刺身で頂きました


品数は多かったです


野菜がとてもみずみずしく美味しくて、やはり土がいいから?!


びっくりの甘さでした


ローストビーフはオリーブ牛






これだけいただいてもすぐお腹が空いて困りました


そして夜はナイトツアーに連れて行ってくれました


ちょうど流星群の日で流れ星、見れました!


さらにさらにこのお宿の宿泊客しか入れない夜の山の中のお堂へ


洞窟の中へ入れます





夜景もとても綺麗でした!


それにしても神秘的でしたー!


少し怖くて異世界な感じ


星もとても綺麗!


満足度の高いツアー、楽しかったです