一年半前に長女と一緒に来るはずだったマニラ

パスポートを間違えて直前で乗れないことが判明

1人で旅立った娘。。

彼女が下見をしておいてくれたのでかなり楽でした

直ぐにSIMを買って、その前にロックを外してあったり

ポータブルWi-fiが使えないことやら

準備万端

おかげでスムーズ

彼女といると私はあまり活躍しなくて良いので楽

みーちゃん、英語聞く気も話す気もないよね?!

と言われても、はい。。もう疲れてて無理

すっかりツアーガイドさんと一緒に回ってる気分でした

それにしても物凄い渋滞

人口も多いし若者だらけ、人だらけ

老人とビジネスマンばかり目立つ日本の都会とか違います

やっと旧市街地へ

スコールに降られとても歩けない。。
予想通り直ぐ止んでくれて第2時世界大戦の時に爆撃された砦など見学
海沿いでお散歩も楽しみました
質問ぜめの息子に、あれはこーでこれはこーで、と説明する事のがめんどくさい(笑)

私もよく知らないし、もうお姉ちゃんに聞いてって思いつつ

お姉ちゃんは前に買い残した自分が欲しいものを大量に買っていました

マザーオブパールで作られたハンドメイドコーティングの食器やジュエリーケース、バスグッグ、ライトなどなど

私も欲しかったのですが、我が家のインテリアに合わない。。

そして巨大なモールでお買い物、食事、のつもりでしたが

とにかく大渋滞

時間ばかり推して時間が無くなり焦って焦って

お土産だけダッシュで買い、フローズンアイスを片手に必死でホテルまで歩きました

人混み、蒸し暑い、でも車は全く動かないので怖くて乗れません

チビ達を連れて駆け抜け、ホテルで荷物を引き取りましたがタクシーが全く来てくれなくて

近くにいても道が動かず到着できないんです

やっと一台きましたがもう一台必要

飛行機に間に合わないハラハラが募ります

結局スーツケース大きいの3個

機内持ち込みキャリー5個、それぞれの手荷物、おみやげ物屋で買った様々な食器など

それを一台の普通サイズの車に乗せ、無理やりトランクを示閉めて

5人家族に運転手、それぞれの足の上にキャリーを乗せ、ぐちゃぐちゃの姿勢で空港まで向かいました

体が動かせないし足も変な場所で痛くて苦労しました

途中もなんども渋滞、車内に嫌な緊張が満ちていました

65分前に到着

途中で怖くて電話しましたが、50分前まで待ってるから大丈夫と言ってもらえて安心しました

それにしても、もう一台のタクシーを待っていたら間に合いませんでした

無理やりでしたが乗せてくれたタクシーとドアマンにも感謝

空港でホッと一息です