夜はお風呂から蛍が飛んでいるのを楽しみました

蛍を見たことのない夫は大興奮

露天風呂の電気を消してチラチラ舞う様を楽しそうに話しています

そんなに好きなら来年お庭に一気に飛ばしてあげようかと思いましたが生き物をそんな生き殺しにするようなことも出来ず

まだ自然がたくさんで水辺で周りも静かで、こんな風流に過ごせることを有り難く思いました

昨夜届けられたお夜食も3段重ねで豪華

お腹がいっぱいで食べきれずそのままでした


新緑をとうに超えて濃い色合いが匂うように美しかったです

ゆっくり起きて楽しみな旅館の朝食

できたての豆腐はあんと生姜でとても濃厚で美味でした

お部屋の目の前の川で大きな鳥が魚を狙って食べていました

本当に目の前で、絵を見ているようでした


このエリアは昔から好きなので、是非温泉付き別宅をと盛り上がり

旅館から200メートルほど降った、同じ川ぞいに売り家が出ていたので買いたい!ここに建てたい!早速不動産に問い合わせましたが

土地が30坪しかなく夫から却下、残念です

温泉も出ているし川沿いで誰からも覗かれないし周りも高級旅館ばかりで静か

蛍は飛ぶ

紅葉もありえないほど美しい

でも遠くて通えないのでやはり名古屋からは鳥羽あたりが現実的でしょうか

チェックアウトして西村京太郎記念館に向かいました

一度来てみたかった場所

中学生の頃からお世話になっている作品群

アメリカにいるときは癒しで読み漁りました

日本でしか不可能な奇跡の電車トリック

地方に特色と歴史が多く各地が楽しい

行ったことのある場所、行きたい場所かが目白押し

アメリカの電車は時刻表なんて無いようなものな上に移動は飛行機がメイン

緻密に入り組んだ細やかな推理や事件が日本の奇跡と地名なとにかく郷愁をそそる

十津川警部が食べるカツ丼やラーメンが日本食が恋しい中とにかく羨ましく印象に残っています

ジオラマもたくさんありました

これだけの作品を作り上げ、今も創作活動

天才と努力の方ですね

日本でしかありえない素晴らしい娯楽をただ感謝

それから御殿場に向かいました

途中で綺麗スポットに寄りながら

空の上を走っているような気持ち良さ

芦ノ湖も美しい
御殿場ではアウトレットへ

お腹ぺこぺこで食べた紅虎餃子房が全然美味しくなくてがっかり

クレープもがっかり

服や靴を買って(自分のものだけ)

チビ達にはSAでお菓子とかを買いました

夫と2人は会話が弾みます

いつもはパパとママの役割が生活の9割なので

会話も子供達に邪魔されます

夫の意識も子供達に行きます

でも2人では全てが私に向くのでより快適に過ごせます

また2人の旅行が楽しみです