夫の誕生日のために帰宅しました

子供達にパパへのおめでとうカードを書かせ

私も書いて

ケーキを買ってお花も買って夜お出かけするお店に届けておく予定が

夫がお店を変更するという事件勃発!

遠くなってしまったので夫に内緒で届けに行けない。。

仕方なくお花は諦めて買っておいたケーキだけでもなんとか。。

バッグに隠してこっそりトイレに行くふりをして預けるしかないかな、と

ケーキが入る大きさの大きなバッグを持って行ったら夫に

なんでそんな大きなの持ってるの?と突っ込まれ

ドキドキ

冷蔵庫にも入れられないしとにかく見つからないよう冷える場所、と私のお部屋のバスルームに隠しておいたら

私のお部屋に来るしお掃除しようと思ってたらしいし

隠そうと挙動不審な私

ハラハラしながらなんとか見つからずにお店に預けられました

でもチビ達が

パパのカードは?とか、ふふふ、良いものあるよ、とか

ニヤニヤと言おうとするので止めるのにもドキドキ

話を逸らし無駄に疲れます

そしてテッサが大好きな娘2

一人前ずつ注文して、自分の分をあっという間に食べた彼女

ママのお皿の見て、これ食べたらダメかなー?ママ怒るかなー?とチラ見しつつ

アクシデントのようにしながら自分のお箸に身を巻きつけ、

あ、くっついちゃった!えへへ、と

何事もなかったかのようにそれを口に

食べたい物のためにはこんなに必死なの、とおかしくて

夫と苦笑い

その後も、ママ、内緒話があるの、と言ってこそっと耳打ち

と、ら、ふ、ぐが食べたい❤︎


パパには内緒ね、も忘れず

私も食べたくて追加しようとしていたので注文し

食べようとすると、あれ?ママも食べるの?と娘2

自分だけの分と思ったらしいです

面白すぎて本当に飽きない子です

それからは競争でした

ケーキタイムになって、ケーキを持ってきてもらっても周りの方も店員さんも娘2のお誕生日だと思っていたらしく笑いました

はい、いい年のおじさんのお誕生日です

お花がない理由を話し、どれだけ私が焦ったかも話し

プレゼントは毎年約束だけして一度もしてあげてなかったマッサージにしました

フェイシャルとデコルテ、ヘッドマッサージ

私も久しぶり過ぎてかなり忘れていましたが気持ち良かったと言ってくれて良かったです

プラダのコートとシャツも、何となく買ってあげたようなあげてないような。。

息子は、あれ?パパ達旅行に行かないの?と不思議そうで

娘2は半泣きで嫌がるけど息子はすっかりお兄ちゃんです

来月行くからね〜、と言うとまたうるうるの娘2
でした

やっとクリスマスツリーも飾りました

ずっとセカンドハウスに置き去り

私が運ぶのを忘れていました

チビ達に叱られながら一応サンタさんが来る前にはセーフ

でも前は大きく感じたのにこのお家ではかなり小さく見えて

夫は新しいのを買うと言ってますがゴミが増えるので私は反対

無事にお誕生日を迎えることができて、家族が笑って過ごせて、

落ち着いた幸せに感謝です

彼が今後も健康で少しでも長生きして私を支えてくれるように(笑)

これからも宜しくね