台風がどうなるかハラハラしましたが無事にさようなら

チビ達はバレエの発表会のリハーサルです

発表会の12月に向けて月2回、週末にリハーサルが入ります


小学生も高学年の頃のお姉ちゃん達はまだ女性らしいお肉がつかず、すらりとして本当にバービーのようなスタイル

有難いことに親の月層が禁止

息子に、サッカーや野球もあるよ?空手とかもいいよ?と勧めてもやはりバレエが良いと言うのも送り迎え的にはこれまた有難いです

そして娘2の園での様子

アプリなので毎日写真をアップしてくれて好きなものを保存しておきます
焼き立てのメロンパンが美味しい美味しいと喜び

お誕生日会もしてもらえて嬉しそう

そして目に留まったこの記事


分かってはいるけれど、気にしているけれど、日々の生活に流され気付かないふりをする

一刻も早く使い捨てを無くして欲しいけれど、でも日本の対応の遅さは歯痒い

原発と同じで後退してるような。。

こういうのは教育の場で徹底していかねば収拾がつかなくなる

大人になってゴミはいけません、袋はいけません、ではなく

純粋な子供の頃にきちんと知識を教えないと生活に流される

息子とはよくこういう話をします

彼は興味深く聞いてくれますが娘2はイマイチ

ゴミを作り出すために大量のエネルギーと資源、費用を使い

またそれを処分するために大量のコスト、汚染エネルギー、生態系の破壊

未来が恐ろしく、包装の厳重さに胃が痛くなる思いと怒りを感じつつ

使い捨ては使わない努力中です

それでも当たり前に日々出る大量のプラスチックゴミに絶望的な思いになります

鈍感になり過ぎて、その回って来るつけが恐ろしいです

今できること、しなくてはいけないこと、教育で数式を教えるのも大事ですが

快適な生活のために人間が犯してきた罪と破壊を教えることはもっと大切かと思います

生存できる生態系があってこその勉強、学歴、健康、生活

大きな視点で見る教育をしないと本末転倒な事態になるのは明らかです

まずは教育すること、そして個人個人が意識して行くこと

今できること

飲酒運転があっという間にものすごい社会悪として取り締まり、懲罰が課され激減しました

国が動けばこんなにできること

虐待、環境保護もすぐに劇的に改善できる筈です

では今週も頑張りましょう