まだまだ観光したいのを我慢してホテルへ

飛鳥からは遠いので、折角お天気にも恵まれ遺跡だらけなのに本当に泣く泣く戻りました

ホテルはやはり広くてホッとします

急ぎ長女にチビ達を任せ

最終兵器のダウンロードしてあるドラえもんもこっそり渡し

ママがいないとレストランに行ってくれないので一緒に入り、さっと夫と逃げました

{4C419ED3-4F8A-46D0-B62F-912E1E6711AF}
三つ星の瓢亭、子供は入れません

子供達は三人で中華、美味しかったそうです

400年前からの伝統のあるこちらのお屋敷

全てが別世界でした

{1EDD066C-33EB-4CF4-8BBB-42F6D5664B76}
お部屋からのお庭も本当に素晴らしく、

隣のお部屋の方は中国人でした

中国にはミシュランが無いので日本にいたら来たくなりますよね

{324EEC7D-B756-4380-80F7-2600CAC85620}

とにかくただ美味しかったです

雰囲気にも酔いますね

{FF71FAF8-A1C8-42D8-BB53-1413C4EA5E41}

量は個人的にな足りなくて、ご飯のおかわりは頂きましたが

夫はホテルに戻ったらどら焼き食べてましたよ。。

去年の秋に行った(名前忘れました)一つ星の料亭

とにかく華やかで量も多くて感激でした

またあそこに行きたい

長女が20歳になるので、連れてってあげるねと言ったら

えー、それだけー?!と言ったのでもう連れて行ってあげない

瓢亭から出ると下界に降りた気分

チビ達はお姉ちゃんしかいないと甘えないのでお利口にしてくれるそうです

大人の時間をありがとう

夫と2人でお食事してても

私は課題の読書、夫は私からのリクエスト、温泉のある庵を建てるための土地探しをして会話は少なかったです(笑)

そして温泉の出る土地は高いと言うことが分かりました

冬は温泉のある庵、夏は子供達がいるであろうカナダ、と行き来できたら楽しいな、と私の希望の未来像です


名古屋から近くて安い土地で温泉、と言うのは無いのでさて、どうしましょう。。