皆で大掃除を頑張りました(除く2名)

子守要員がどうしても必要になり、長女が仲良く遊んでてくれていたすきに

かなりのおもちゃを捨てましたが全然片付いて見えない

とにかく狭さが問題です

狭いと家族がいつも一緒にいられて何をしているかよく分かって動線も少ないしそこは好ましいのですが

狭くて良いので家と同じ面積の収納があれば最高です

最後はチビ達もお手伝いしてくれてそれなりになりました

でもお絵描きやらシール遊び、ブロック、お人形の家などは常に出してくるのでやはり印象変わらず
{567C4E1B-8841-4A17-BD50-7F301604DBD7}

お掃除後はご飯

夫がお取り寄せして置いてくれた美味しいお米に

韓国料理好きな娘のために買っておいたビビンバにキムチ

新年特別セールでこの3パックで6000円でした、少しお得です

パンも娘がいるといつもよりたくさん必要です

大人が1人増えると食料の量が結構変わりますね

なんでも美味しい美味しい、お歳暮もたくさん積み上げられているので

食料があり過ぎて困る〜!と嬉しい悲鳴

そして夫から私へのクリスマスプレゼントを開けました

特にプレゼントがある予定でもなく、子供達のおもちゃを電気屋さんに買いに行ってて

何か欲しいのある?と聞かれ

うーん、電気屋さんなら美顔グッズ、たるみ予防かな

なんて答えてそれ以来なんの会話もなかったので忘れていました

そして渡された時に

え?私からは無いの?本当はあるんだよね?まさか無いとかないよね?

と結構真顔で話していたのでびっくり

毎年プレゼントなんて予定外なのにー!

何だか罪悪感に、交換条件のようで喜べず。。
{B4A6A9A3-7EC0-4BBB-BBB0-075402AC7DEB}

でも美顔グッズだけでなく、私がこれ使ってみたいなぁと呟いていた角質取りもおまけで付いていて嬉しかったです

夫は好きなもの普通に買えるしプレゼントなんて何をあげて良いのが分からず

旅行が好きですが彼が泊まるくらいの温泉旅館、私は私の少ない収入では行けず(私からのプレゼントなので私の収入でやりたい)

結局マッサージをしてあげる、で話しが終わりました

自分よりも好きにお金を使える人へのプレゼントなんて本当に難しいです