息子にそろそろバイオリンをと教室の見学に行きました

もっと早くにさせたかったのですが私の気合が足りず

結局音楽って行かせれば出来るようになるものでもなく

いかに一緒に添ってやるか、褒めるか

毎日の練習、教室での付き添い、親が一番の先生ですとの認識

私にそれが出来るの?

とにかく大変な乳児期からやっと手が離れ始め少し自分の時間が持てるかなと期待にわくわくしていれば

これからは習い事の送迎、付き添い、練習、と長い戦いが始まります

丁度以前読んだエイミー・チュアのタイガーマザーを読み返し

いかに音楽を物にするかが大変な事か(彼女たちとはレベルが違いますが)

ハーバードのロースクールを出てイェールの教授をし全米各地で講義もし論文に書籍を発表しながらも娘達を一流(全米トップ)のピアニストにバイオリニストにする為の英才教育、日々の戦い

(余談ですがご主人はジュリアードの演劇科を経てハーバードロースクール、学生時代にイェールからのスカウト?て教授になったさらなる天才
おまけに映画化されたベストセラー推理作家
妹さんは美女な上にハーバード医学部、博士号3つ持ちのこれまた天才)

こんな事絶対できないしーとただただ驚きながら

教室にも足が向かないまま

でも音楽と語学は教養

子供達に最低限身に付けてもらい、趣味として、人生の豊かさの一つとして持ってて欲しい

それなら私が頑張らなくちゃー

見学させて頂いたある姉妹のレッスン

上手に弾いてて驚きました

何年かしたら息子もこんな風に弾けるのかなあ??

そしてレッスンの合間に練習する場所や注意点を楽譜に真剣に書きこんでいるお母さん

待ち時間に宿題を済ませているお姉ちゃん

塾、バレエ(足を上げてポーズも取っていたので)、宿題など子供達も大変ですね

親だけじゃない、と改めて感じました

うちの娘、ここ2年は何も言わなくても自分で勉強するようになってたし結構楽な子だったかも。。と思い

でもピアノもバイオリンも泣いて嫌がり1年で辞めてしまったので、チビ達にはその悔いもありちゃんとやらせたいです

バレエも泣いてたけど唯一続きました

娘と同学年くらいの子が、中学からボストンの音楽学校に留学しましたなんて先生に教えて頂き

息子にそんな未来が待ってたらなんて素敵!と思いましたが

音楽で身を立てるのは並大抵の事でもなく、将来安定した仕事に就くのも才能と運と努力の世界なので

遺伝的に全く音楽の才能があるとは思えないし

やはり教養の一つでほどほどに楽しんでくれれば十分ですね

子どもを一人前にするのって大変。。。

見学途中で

お腹が空いたよ~とうるうるしてる息子を連れ抜け出しすぐそばのラーメン屋さんへ
{FA5DE24A-8D0B-473F-8BDD-4469A3A928D2:01}

美味しかったです

この、バイオリンの英才教育を経て現在カナダの大学のオケに入っている友人に色々教えて貰いましたが

やはり親の覚悟がかなり必要で、怯む私

どこまで何をさせれば良いか、悩むところです