3週間検診のため病院まで出掛けました

今日は一人で

大分体も復活したのでおむつ、授乳グッズにベビーベッドに入れた娘、自分のバッグを担いで

駐車場からビルの13階まで

中々やはり大変です

まず一人で車に積むのも大変

運転してぎりぎりに車内で授乳を済ませ診察室へ

そういうプロセスも、時間配分も気を使います

真ん丸なおデブちゃんですが体重も本当によく増えてて安心

逆に太りすぎで心配です

今回の不安はおむつカブレのような赤い発疹がお尻にあること

こまめに換えても薬を塗っても治りませんでした

調べたらどうもカビ菌、ガンジタの様です

ドクターにそれを伝え処方箋をもらい薬局へ

でもカナダの処方箋、手書きなので驚きます
photo:01


そのまま娘を迎えに行き25分も待たされイライラ

いつベイビーが泣くか、泣かなくても寝続けられたら夜寝ないかも。。と恐怖でイライラはヒートアップ

おまけに寝てくれた時しか休めないのに待たされているのがもうムカムカ限界で

娘に酷く叱ってしまいました

これは八つ当たり?でも止まらない

おまけに彼女の用事でダウンタウンに行かなくてはいけなかったので余計にムカムカ

早く帰って休みたい

疲れた

いつ泣き出すか、泣いたら運転出来ないし停まって抱っこか授乳

結局3時間近く寝続けて

八百屋経由、すごい荷物で帰宅したら今度は荷物の片付けなど

寝ていたベイビーは元気いっぱい、おっぱいを求めて大泣き

私は疲れ果てて休みたいのにそれも叶わず

日々体力勝負だと思い知らされます

仕事で疲れたら夜は眠れますが

どんなに疲れても自分のペースで休めない、夜中も何度起こされるか

修行です