~ニューリッチの王国

ここ(光文社ペーパーバックス)で出されているシリーズ、全部私の好きな感じでした

例えば 角栄失脚(ゆがめられた真実)、超学歴社会、人種差別の帝国、イラク戦争日本の分け前、老人駆除、アメ車は何故日本で売れないのか、日本国 増税倒産、マザーズ族、英語リッチと英語プア、などなど

これもとても面白かったし、他も読みたいです

知られざる現代のお金持ちの生活と意識とは?がサブタイトルで、周りにいないような感覚のニューリッチ(若者)の台頭で

実際に会って、インタビューして、何故そうなったのか?成功の鍵、その驚くべき生活、文化など綴られています

とても興味深く、英単語でも書かれていて、自然に英語も覚えられる内容になっています

それにしても世界一高い日本の法人税や相続税

お金持ちが海外に出てしまうのも当然

また増税だし、これは官僚の嫉妬だそう
アメリカの様に、お金持ちが尊敬されず嫉妬を買うので中々自由になれない日本社会

必死で勉強した東大出のエリート達は、商売で成り上がり成功した人達を許せないと某有名な成功者が語っていました

納得

税制の矛盾をなんとかし無いと日本からどんどん優良企業が出て行ってしまいますね




~リーダーの掟

前作の続いて第2弾の、プレジデントで掲載されている内容のまとめ本です

管総理の無能さへの批判が気持ちよく書かれています

外務省への批判なども含めてさもありなん、と納得する内容

日本国民、騙されては駄目だよー!皆自分の事しか考えてないよー!って叫びたくなります



凄いなあって目が点になったのは、北海道まで鉄道を構想 
JRと繋げてしまうそうです

実現すればスペインまで陸で旅が出来ます  
輸送量も大幅削減(例えば20日掛かっているのが4日に)物人金が凄い速さで動き始めそうですね

経済にどれほどの活性化が見込めるか

ロシアのプーチン首相も快諾したとか

費用も関西国際空港より安いです  9000億とか  素晴らしい構想です

とにかく勉強になって甘えていないその精神性もかなり参考になります


~江戸のお金のお話

江戸時代の貨幣経済、幕府を超えて商人達がいかに経済と社会を動かしていたか、ちょんまげにちゃんばらの裏にある、身分制度では最下層の商人の力と、その頭の良さ文化の水準高さに驚かされます




~7つの習慣

惰性でぱら読みしましたが、いまいち入り込めませんでした。

啓発色が強過ぎて、今の私には必要ないなあと同化出来ず

でも、成功したい、ビジネスマンの方には何かヒントがあるかも知れません