調査官との会話の続きです

調査官
お母さんとお子さんを会わせたくない訳ではないのでしょうか。


はい。会わせたくない訳ではないと思います。ですけど、夫の中で自分の思い通りにならなかったり、何か引っかかることがある時に、私を否定して、特に親として自分の方が上だと言いたいのです。


面会の連絡で、「死ね」とか「クズ」とか書く必要はないですよね。
調書の「誹謗中傷をしない」に反すると私は思います。


調査官
そうですね。それは明らかに暴言と言えますので、それは書面にできます。
ただそう書いたとしても、どれだけの効力があるかはわかりませんが…


劇的に変わることはないと思っています。しかしその明らかな暴言、誹謗中傷しない、と言うことによって、少しずつでも変えていかなければと思っています。
夫は誰の言うことも聞きません。
ですので、警察や裁判所にお願いしています。


調査官
わかりました。
今日お聞きした内容から書面にして、明日か明後日には発送させていただきます。2週間以内に調査官への返信、これが来ましたらご連絡させていただきます。


以上で調査官との電話は終わりです


相手に届く日を予測して
私は仕事中も電話やメールが気になりながら過ごした


履行勧告書はもう現在届いているはず

今のところ相手から私へのメールや電話はない


油断はできないけど
効果はあったのかもしれません


娘に久しぶりに会えたので