こんにちわ
認定シニアティーチャー
認定コーチの笠井まゆみです。
/
愛知県で小6男子と小3女子を絶賛子育て中!
/
愛知県で小6男子と小3女子を絶賛子育て中!
\
子どもの可能性を伸ばしたい。
子育てをなるべく後悔なくやりたい。
そんな想いを持つママたちに
『コーチング』というコミュニケーションの
スキルをお伝えしています。
こんなお悩み、ありませんか?
子どもに
「この問題教えてー!」と
言われた時の対応に迷います。
うんうん。
同じく私も最初は
かなり迷ってました!
真っ先に考えがちなのは
「私、これ教えられるかな?」
(教えられない問題も…)
でも、教える・教えないの前に
意識するようにしたことを
今日はご紹介します。
まずは興味を持つ!
/
へぇー!
今は電流の勉強をしてるんだね。
\
など
「こういうのをやってるんだね!」
と興味を持つようにしました。
難しくて
教えてあげられない問題だとしても
/
こんなに難しい問題を
やってるんだね~!
\
と「頑張ってるね!」という
メッセージが伝わる関わり方
を意識するようにしました。
教える・教えないのその前に
まずは
☑️興味を持つ
☑️承認する
を大切にして関わることで
子どもが前向きな気持ちで
勉強に取り組めた気がします。
(これはあくまで我が家の場合で、
お子さんの個性にもよると思います)
難しい問題を教えてあげられない
ことに無力感を感じることも
あったけど
子どもは
「教えてくれる」ことより
「あたたかい応援」を
求めている場合もあります
親だって
何でも完璧にできる
わけじゃないから
自分にやれることを
一歩ずつ
ですね。
中学受験勉強は
多くの場合は3年近く続きますので
お子さんやご自身に合った
サポート方法を見つけることで
最後まで伴走できると
いいですね
☑️関わり方に迷う
☑️ストレスが溜まりすぎる
そんなときは
がお役に立てれば嬉しいです。
お知らせ
受験ママを応援するための
オリエンテーション講座を
現在準備中です。
ご提供を開始しましたら
またこちらのブログや
お知らせします
では本日もお読みくださいまして
ありがとうございました
コーチング講座のお申し込みについて
初めての方にオススメ
保護者や先生が学ぶ
子どもとのコミュニケーション講座
小学生以上の子どもとの
コミュニケーションに迷ったら
お申し込みの流れ
開催場所・時間
お申し込みしめきり