認定シニアティーチャー
認定コーチの笠井まゆみです。


\愛知県で小6男子と小3女子を絶賛子育て中!/

『影響力の武器』という山

この本はとっても有名な本。
なのですが。


なにせ分厚い!!


我が家の子ども用国語辞典に近い
厚み泣き笑い


まるで登山のような気持ちで
ひーひー言いながら
何とか読了しました💦


「影響力」は身近にある

あの時お世話になったから
今回は自分が…

みんなの前で言っちゃったし…
一応やろうかな…

あの人が薦めてるから
試してみようかな

こんな風に思って
なにかを決めたり
行動したりしたことは
ありませんか?


これらは
全部『影響力』を受けている例。


わたしの日常にはこんなことが
たくさんあります。




影響力の種類はさまざま

影響力の種類はさまざまで

・返報性
・コミットメントと一貫性
・社会的証明
・好意
・希少性       などなど
(詳細はぜひ書籍で!)

=======================

これらの力を受けていても
意外と自分では気づいていないもの。


自分の意志だと思っていても、
実はさまざまな影響を
受けまくりなのです。


☑️そもそもどんな影響力があるのか
☑️どんな時に影響を受けるのか

知っていれば、逆に
上手に活用することだって
できそうです。



目標達成に活用する!

例えば、目標を決めるとき。

一人で目標設定するのと
コーチングを受けて設定するのを
比べてみます。


コーチングには

☑️自分の意志で決める
(コーチは答えを教えたり誘導はしません)
☑️公表する
(人=コーチに話す)

という要素が含まれていて

コミットメントが働くため

自分の言動に責任感を
持ちやすくなります。
(←これも影響力を受けてる例のひとつ。)


その結果
目標に向かって行動しやすく
なるのです。


一人で目標設定するよりも
〈コミットメント〉を活用すべく
コーチングを使うほうが
効果的なのですね。


子どもの受験や
習い事の目標についても
ママ(親)がコーチとなって
「子どもに目標を話してもらう」のは
大切なポイントかも!


コミットメント大事びっくりマーク
(RIZAPみたいだね)


コーチングの効果が
「影響力の武器」という観点からも
説明できると知って
何だか嬉しい一冊でした!



コーチング講座のお申し込みについて

お申し込みの流れ
開催場所・時間
お申し込みしめきり
お支払いについて
キャンセルポリシー
お子さま連れの方へ