5月20日(月)曇りくもり

 

ヤマシャクヤク

ボタン科ボタン属に分類される多年草の1種

茎の高さは30-40㎝ 葉は3-4枚で互生し小葉は楕円形-倒卵形

茎の先端に直径4-5㎝の花を1つつけ上を向いて開く

花弁は白色で5-7枚、開花時期は4-6月

華が開いているのは3-4日程度

秋に実が熟すと結実しない赤色と 結実した黒色の種子ができる

和名の由来は山地帯に生え全体がシャクヤクににていることからついた

 

 

車アクセス

一ノ瀬園地駐車場:

松本ICから国道158号⇒県道84号経由で約60分

 

あしコース

一ノ瀬園地駐車場⇒あざみ池⇒口笛の径

⇒牛留池⇒善五郎の滝⇒オルガン橋⇒駐車場

約2時間

 

本その他情報

乗鞍高原 トレッキング:トレッキングコース詳細

湯けむり館:大人/730円 10:00~20:30 定休日ありHP参照

黄色い花過去の乗鞍岳周辺お散歩日記黄色い花

2023年7月18日 乗鞍岳 クマさんに出会うとは……

2022年8月29日 乗鞍岳 畳平からお手軽ハイクで雷鳥家族に会えた♪

2021年9月24日 紅葉の乗鞍岳

2021年7月25日 乗鞍岳 コマクサ満開

2021年7月11日 乗鞍岳

2021年2月14日 乗鞍岳

2020年8月1日 乗鞍岳

2020年5月27日 乗鞍高原

2020年2月9日 乗鞍高原 善五郎の滝へ雪山ハイク

2018年8月1日 乗鞍岳

2010年5月9日 乗鞍高原 一ノ瀬園地

2009年7月18-20日 木曽駒ケ岳&乗鞍岳

 

メモお散歩日記

一ノ瀬園地からスタート!

 

もうずっと登山行きたいって思っているのに

山に行ける日と天気が合わなすぎて

この日も山はダメなので

久しぶりに乗鞍高原を散策することにしたよ

 

少し蒸し暑く風の強い日

あざみ池を見に来たのは外国人のカップルのみ

とても静かな乗鞍高原

 

 

ミヤマエンレイソウ

 

 

ベニバナイチヤクソウ

咲いているのを期待して来たけど

やっぱりまだ早かった~

 

 

ツマトリソウ

 

 

ミズバショウ

 

乗鞍高原でもミズバショウの開花はさすがに過ぎていて

ほとんど大きな葉っぱになっていた

 

 

ショウジョウバカマ

 

 

牛留池

奥に見えているのは乗鞍岳

晴れていればもっとよく見えるハズ

 

 

10年以上前いや20年以上前かな来たときと変わらずこの形のまま……

 

 

イチョウラン

 

まだ開花には早いかと思っていたけど

咲き始めたばかりの小さなコを見つけた

 

 

いつももっとのびきっているのを見ているから

小さくて新鮮

生まれたてのキレイな色してた

樹林帯というより道路近くに咲いていたよ

 

 

善五郎の滝

冬には凍る美しい滝

 

 

ズミもそろそろ終わり

 

一の瀬園地の駐車場に戻ると

だんだん日差しがでてきたよ

場所を移動して ニリンソウの群生を見に行ってきた

 

 

少し来るの遅くなってしまったんだけど

まだまだ群生していた

 

 

高原周辺とは違ってあまり人が通らないのか

細い道が一本

時間も遅かったし 平日だったので誰も来なかった

コワかったのでクマ鈴ガンガン鳴らして歩く

 

 

ツクバネソウ

 

 

展望台からの景色

まだ乗鞍岳方面には厚い雲

 

 

ツバメオモト終盤

 

見たい花が多すぎて

全部見頃のタイミングで来るのは難しいね

 

 

あれ……ダイフク?

 

咲いていると思っていなかったので嬉しい!

乗鞍周辺でも咲いているんだね

というか人の歩かない場所にはきっとたくさんあるんだろうな

 

 

少し開いているものも

 

 

全部で3つか4つか忘れた咲いていたよ

 

 

お花畑

 

 

今回はイチョウランとニリンソウを目当てに

2か所をハイキング

思いがけずヤマシャクヤクまで見ることができて良かった

まだ5月なのに蒸し暑く

帰りは湯けむり館でサッパリして帰宅

湯けむり館はお湯が乳白色でとても気持ち良いよ おススメ!
 

 

こけももソフトクリーム 450円

運動量よりカロリーの方が多かったかも

 

 

帰ってくる頃には乗鞍岳もクッキリ見えていた

 

軽いハイキングでお花を楽しめて

温泉にソフトクリームと

登山というよりお散歩みたいな感じだったけど

良い一日だった

この時期は天気が良ければガッツリ登りたいけど

たまにはこんなのんびりハイキングも良いね!