7月31日(土) 晴れ晴れ

 

黄色い花花の百名山白山を代表する花 ミヤマクロユリ黄色い花

高さ10~25㎝

数枚の葉が輪生し花は長さ約3㎝で1~3個

室堂平や南竜ヶ馬場 お花松原に咲く

花期は7月中旬~8月上旬

 

 

メモお散歩日記

イワギキョウびっしり咲いてる

 

 

まずは御前峰を目指す 室堂が小さくなってきた

 

 

遠く北アルプスの槍穂高連峰が見えるよ

左はじのとんがりが槍ヶ岳 凹んでいるトコが大キレット

右の山並み 一番高いピークが穂高岳だよ

最♡高

 

 

御前峰(2702㍍)

天気よくてもうすでに暑い

お花松原へは結構下るんだよね…… 暑そうだなぁ

行くのやめようかなぁ…… 花まだ早そうだしぃ

 

 

翠ヶ池

 

 

時々ガスがかかって神秘的

 

 

行くか行かぬか迷っているうちに着いちゃったんだけど

ザックデポされているのを見て

他にも行って帰ってくる人いるなら行くか

と私もザックをデポ

 

お花松原までは急斜面を降りて行くよ

あ~登りたくない……

樹木や草が生い茂っているので ムシムシしてる

ヒルバオ雪渓を渡って 再びムシムシの道を歩く

雪渓は道がわかりにくいので

よく登山道への復帰ポイントを確認してね

斜度は緩いのでアイゼンなくてOK

上から下って行くと 雪渓を下りきるよりかなり手前で

左手に登山道がある

 

 

ミヤマキンポウゲ

 

 

お花松原のクロユリ

やっぱり早かった~!! 蕾ばっかり!

咲いていたらどんなにかキレイだろう……

ココは白山でもお花の開花は遅いポイントなの

でも遅くなると標高低いから暑いんだよね……

 

 

でも咲いているコもあったりして 探すのも楽しい

クロユリって独特なにおいがあって この一帯はややくさい

 

同じようにピストンする人も多かったんだけど

皆さんお花開いてなくて残念そう

私的には蕾でも たくさんクロユリ見られて嬉しかったんだけどね

 

 

登り返し途中で咲いていたキヌガサソウ

 

 

コマクサ

白山でコマクサ見たの初めて

よーく見ると いくつか咲いていたよ

会えると思っていなかったから嬉しい

 

 

青い海のようなイワギキョウの群生

素泊り装備のザックを背負って室堂へ降りよう

 

 

ハクサンコザクラ

真ん中のコースを通って室堂へ

室堂が近づくにつれ お花だらけの道になる

 

 

室堂のお花畑は コバイケイソウとハクサンフウロでいっぱい

もう凄すぎて 全然進めなくなっちゃうよ

 

 

弥陀ヶ原 今年はコバイケイソウ当たり年なのかな?

 

 

エコーラインも花盛り

大好きなチングルマがたくさん咲いてる

 

 

エコーライン最後の下り

ココから砂防新道を通って別当出合へ

土曜日だったのでたくさんの人が登って来ていた

 

前回は南竜山荘を通って別山へ縦走したの

別山へ向かう道も お花であふれる素晴らしいコースだった

砂防新道は あまり花は多くはない無いわけではないけどねので

お花好きならやっぱり観光新道がおススメ

 

二日で終わらせてしまうには 白山はもったいないかもしれない

今度は南竜でテント泊して いろんな白山をたくさん歩いてみたいな♪