6月10日(月)晴れ晴れ

 

花の百名山 森吉山を代表する花

黄色い花オクエゾサイシン黄色い花

カンアオイの仲間の多年草

高さ1.5㎝ほどの茎の先に 直径1.2㎝ほどの濃紫褐色をした花をつける

葉は先の尖るハート形で 高さ10㎝~15㎝ほどの茎の先につく

北海道から本州北部にかけての やや高い山地の湿った林床や林縁に分布

森吉山は山人平付近まで見られる

花期 5月下旬~6月下旬

 

 

車アクセス

こめつが山荘:

秋田自動車道五城目八郎潟ICから約56.5㌔

駐車場 約30台

 

 

あしコースタイム

こめつが山荘(793㍍)⇒一ノ越⇒石森⇒森吉山(1449㍍)

⇒山人平(1296㍍)⇒雲嶺峠⇒勘助道⇒こめつが山荘

Total:約7時間50分 12.4㌔

 

 

本その他情報

阿仁ゴンドラ

ゴンドラ料金や 最新の開花・残雪情報などあり

森吉山周遊乗合タクシー

 秋田内陸鉄道の駅などから

 阿仁スキー場やこめつが山荘 ヒバクラ登山口への乗合タクシー

こめつが山荘:

 トイレ・水場あり 駐車場30台程度 登山届提出OK

残雪状況:

 数カ所あるがアイゼン使用せず

 森吉山山頂直下から山人平への雪渓は

 雪渓を歩くことに慣れていない人はアイゼン必要

開花情報:

 登山口から山頂まで いたるところに花たくさん(ブログ参照)

黄色い花過去のお散歩日記黄色い花

2017年6月17日 森吉山 オクエゾサイシン

 

 

メモお散歩日記

平日8時の登山口 私のレンタカーだけ・・・

 

この週末は日・月・火の3連休で

朳差岳に行くのを すっごーく楽しみにしていて

なのに天気予報が雨・・・

本当に 今年は取得した有給と天気がことごとく合わない・・・涙

1日でも晴れなら行くつもりだったので

直前まで天気予報を確認していたけど 全日ダメで

急遽 全国の天気をチェックしたら

東北北部(青森・岩手)だけ 晴れ予報

 

でも このエリアの行きたい山はほとんど行ってしまったし

行きたいトコないな・・・って思ったんだけど

焼石岳か神室山 もしくは鳥海山が良かったんだけど

その3ヶ所の天気予報はイマイチだったんだよね・・・

じゃあ3連休のんびりするっていうのも 何だか・・・だし

で 日曜日の昼間に高速バスで仙台へ行って

さらに高速バス乗り換えて 盛岡へ移動し

盛岡行きの高速バスは予約取れなかったんだよね・・・

森吉山・秋田駒ヶ岳の2山を登ることにしたよ

 

 

こめつが山荘からしばらくは 樹林帯の道

 

ハルゼミの声が響き渡る森の中を

熊鈴ガンガン鳴らして歩く

花の時期に誰もココから入ってないなんて思わなかった~

 

 

マイズルソウ 樹林の奥の奥まで 満開

 

一昨年来た時は

日程的にはちょうど一週間後の6/17だったの

今年はお花の開花が1週間程度早めとのこと

と言うことは 前回と同じようなお花が見られるかな?

 

 

ズダヤクシュ

 

マイズルソウに負けず劣らず

たくさん咲いていたよ

花が終わって 種のようなものが

チラリンって ベロみたく出てる

 

 

ユキザサ

咲き始め

 

 

ウツギ

 

盛岡から3時間以上 車を走らせて登山口まで来たんだけど

車窓からも たくさんの花が咲いているのが見えたよ

登山道上のウツギは まだ咲き始め

 

樹林帯を抜けると

スキー場ゲレンデの斜面を登る道にかわるよ

途中から 勘助道に入れるんだけど

場所がわからず そのままゲレンデを登ったよ

なんかね YAMAPの赤線の場所に分岐ないんだよね・・・

 

 

サンカヨウ

 

 

途中の道沿い写真の左手は サンカヨウのお花が続く

 

ちなみに この登り終えた場所が

分岐だと帰りにわかった

 

 

散り始める中 こんな大きなお花を見つけたよ

 

ゲレンデから 再び樹林帯歩きになるよ

岩の多い やや歩きにくい道が続く

 

 

咲き残りの キクザキイチゲ

 

 

登ると残雪がまだ残っている場所もあるよ

赤テープを確認しながら行けば 迷わないと思う

 

 

シラネアオイ まだ開き始め

全部咲いたら キレイだろうなぁ・・・♡

 

 

ツバメオモト

こんな大輪のコ達が見られた♪

 

 

一の越

 

樹林帯を抜けて 一の越まで来ると

やっと見晴らしが良くなるよ

 

 

森吉山が見えた~♡

 

 

イワカガミ

 

 

ミツバオウレン

 

 

タケシマラン

咲いてた場所では ものすごい群生していたよ!!

 

 

ヒメイチゲ

 

 

イワナシ

 

 

前回はミズバショウが咲いていた湿地

今回はまだまだ咲いていない

 

 

よぉく見ると ちょっとだけ咲いていた♪

 

 

森吉神社避難小屋

 

結局 登山口からココまで

ココというより ゴンドラの先までなんだけど

貸し切り登山だったよ

 

日差しもあって なかなか暑い日だったので

ちょっとお疲れ気味

少し休憩しよう

 

 

森吉山神社のご神体

すごく大きな岩が あの状態で残っているってスゴイね

 

 

ハクサンチドリ

 

まだ咲き始めで少ししか見られなかったよ

ランの花みたいね

 

 

キバナノコマノツメ

 

 

ゴゼンタチバナ

 

 

ウラジロヨウラクはまだ蕾

 

森吉神社避難小屋の敷地内は

たくさんのお花が咲いているよ

 

避難小屋から少し歩くと 石森

ゴンドラからの道と合流すると

熊鈴の音や 人の話し声がし始めて

やや賑やかな登山道になるよ

 

 

ヒナザクラ

 

石森から先は

まだまだ雪渓が多く残っているの

溶け始めた場所から

ヒナザクラのお花がたくさん咲いている

 

 

一昨年と同じ場所で 見つけたよ♪

 

 

オクエゾサイシン

 

大きな葉っぱの下を見ると

まだ3つだけだけど お花が咲いていたよ

 

 

阿仁避難小屋

 

前回も今回も日帰りなので

立ち寄ることはなかったのだけれどキレイらしいよ

ハシゴがあって2階にも入口があるから

ものすご~く雪が積もるんだね

冬には樹氷も見られるんだって

来てみたい けど 遠いんだよね~

 

 

道の両側にオオバキスミレが わんさか咲いてたよ

 

 

オオバキスミレ 満開

 

山頂が近くなるにつれて お花が増えてくる

少しお花が落ち始めている部分もあり

蕾もありで おおむね見頃かな?

 

 

おぉ~! シラネアオイ満開♡

 

 

イワウチワ

 

上からパチリ

まだまだ咲き始め

 

 

オクエゾサイシン 2株目を見つけた

 

ちょっと登山道から離れていて 写真撮りにくかった

結構 じっくり探したつもりだけど

あまり咲いていないんだよね

貴重なお花なんだね

 

 

チングルマだ~!!

今年初だよ! 大好きなお花♡

 

最初 ちらほら咲いている感じだったので

立ち止まって 長々眺めていたんだけど

もう少し先に行くと そこらじゅうに咲いていたよ!

 

 

白いのは 全部 チングルマ♡

 

 

蕾もある状態で見られるのって 貴重♪

 

 

かわいいなぁ・・・ ずっと見ていられる♡

 

 

登山道脇に 惜しげもなく咲いているよ

 

 

ベニバナイチゴ

 

 

森吉山山頂(1454㍍)

 

前回来た時は 真っ白けだったけれど

今日は 雲がありつつも 多少見えている

 

山頂は広いので どこで休憩しても良いけど

虫が結構多いので 虫除けは必須かな

 

 

山人平方面

 

今日は一応アイゼンを持参してきていたので

久しぶりに使おうかなぁと思ったけれど

一昨年来た時と同じくらいの残雪っぽかったので

そのまま降りちゃった

 

 

下り始めよりも 少し降りてから先が急斜面なので

心配な人は 最初からアイゼンを着けた方が良い

コワイと思ったときには 多分着ける場所ないよ

 

 

ミネザクラ

 

 

雪渓と 雪渓の雪解け水が流れ込む登山道を歩いて降りる

グチャグチャドロドロよ・・・

 

 

雪渓の切れ目から木道が続くよ

 

 

雪解けした場所から たくさんのミズバショウが咲いている

 

 

2回目だけど やっぱりココ好き♡

 

 

山人平

 

チングルマのお花畑になるんらしいけれど

時期としては少し早く来てしまたので

一昨年と同様 チングルマの姿はなし

 

 

でも 一昨年来た時は 全くなかったけど

今回は 少し咲き始めてた

 

 

ヒナザクラも咲き始めているよ

 

 

かわいいなぁ♡

かわいすぎて 何枚も写真撮影しちゃった

 

山人平から 来た道を戻る

さっきと同じ場所で 再びミズバショウを堪能

 

 

小川のほとりに ニョキニョキっとミズバショウ

 

 

離れた場所に たくさん咲いているよ

 

 

ゴージャス

 

 

ちんまいのも カワイイ♪

 

木道近くのコたちの写真を撮ろうとしゃがむと

ふわりと 良い匂いがするの

あ~幸せ♡

 

 

帰り道 雪渓の斜面を登っていくよ

 

途中 スキー板を持って歩いている人がいたんだけど

登って来る頃 ココの斜面を滑っていたよ

楽しそう~!!

 

 

スミレ

山頂直下のココだけに咲いていた白いスミレちゃん

 

 

コヨウラクツツジ

 

 

ツマトリソウと ゴゼンタチバナが 並んで咲いていたよ♪

 

 

山頂からの景色

 

左手の小屋が阿仁避難小屋

真ん中上がロープウェイ乗り場

写真の右上の大きな雪渓を歩いて来たよ

 

 

尾根の中央が 森吉神社避難小屋

 

 

小さなピークが 一の越

 

 

イワカガミの大群生

 

 

帰りも チングルマがかわいすぎて 進めないよ~

 

 

ヒナザクラもたくさん咲いていた

 

 

東北の山に登る たのしみのひとつ

 

 

シラネアオイ

実際に こんな風に色の濃さが違うものが並んで咲いていた

 

 

オオカメノキ

 

 

ツクバネソウ

 

 

帰りは 勘助道から降りたよ

 

日差しがあるときは ゲレンデのコースではなく

樹林帯のコースの方が涼しくて歩きやすい

 

 

ズダヤクシュ満開

 

 

ホウチャクソウ

 

一昨年来た時は 周遊タクシーを利用して

こめつが山荘から登り始めて

山人平まで行き

帰りは阿仁ゴンドラを利用して

周遊タクシーで駅へ戻ったの

 

今回は こめつが登山口から往復だったから

少し距離が長くなってしまって 疲れたよ~

今度は ヒバクラ山荘から登ってみたいな♪

 

 

盛岡駅に宿泊して 森吉山に登ったのは

もう一つ見てみたい景色があったからなんだ

下山してから さらに2時間以上車を走らせて

向かったよ

くまげらエコーラインという道を通るんだけど

クネクネで 登山疲れのカラダには堪えたわ・・・

 

 

まだ 桜がたくさん咲き残っていたよ

 

 

途中 残雪もあるので 登山靴で来たよ

 

 

八幡平 鏡沼へ

 

 

ドランゴンアイ

う~ん 想像と違う・・・

 

18時過ぎでも 見に来ている人がいたのでビックリ

強風で ときどきガスってしまう

寒すぎて あまりのんびりできなかった~

 

 

帰り道 車道から岩手山がクッキリ見えた!

明日 岩手山にしよっかなぁ~?

 

今年 予定していなかった2回目の森吉山

東北の山は 比較的どこもそうなんだけど

登山口からずーっとお花が咲いているのを

見ながら歩いて行けるのが 本当に素晴らしい!

明日は 4回目の秋田駒ヶ岳登山 楽しみ~♪