6月1日(土)晴れ晴れ

 

南沢にて ホテイラン見頃♪

 

 

メモお散歩日記

最高に良い天気~♪

 

今日は 本沢温泉から

硫黄岳・横岳を通って ツクモグサの群生地を見て

地蔵の頭から 行者小屋・南沢を経て

ホテイランを見に行くよ

 

 

天気が良いと 歩いているだけで楽しいね

 

最初は沢沿いの道を歩いて行くんだけど

もしかして 本沢温泉の露天風呂見えるのかな~?

なんて下を見たら 見えた

 

 

登山道から 完全に丸見えなのね・・・

かなり拡大しているので 実際はココまで大きくは見えないけど 見える。

あ~男だったら タオル一枚で入れるのに!!

 

 

シャクナゲはまだ小さな蕾

 

露天風呂から 対岸にもシャクナゲの木がたくさんあったので

もう少ししたら 温泉入りながらシャクナゲのお花を楽しめそうだったよ

 

 

残雪はほんの少しだけ

 

八ヶ岳連峰の東側斜面って 雪の多いイメージだったので

軽アイゼン持参していたのだけど

雪の上を踏む場所は ほぼなかったよ

 

 

夏沢峠から 雲海が広がっていた

朝 ココから見る景色はいつも雲海な気がする

 

温泉から夏沢峠まで1時間の道のり

朝 軽く食べてきただけだったので

ココで2回目の朝ご飯

 

 

夏沢峠から 少し登ると樹林帯を抜けるよ

 

もう このあたりから風がビュンビュン吹いていて 寒そう

しっかり着こんで歩いたよ

フリースの手袋持ってきていて良かった~

 

 

樹林を抜けて 硫黄岳までの道

 

 

硫黄岳の荒々しい姿

今にも崩れそうなのに ずっと何年も崩れず このままだね

 

 

おおお 槍穂高連峰が見える~♪

今年は何回行けるかなぁ♪

 

 

もうちょっとで山頂だ♪

しっかし強風で寒いよ~!!

 

 

硫黄岳山頂(2760㍍)

 

もう何回目かわからないけど

ココの景色って最高!

いつ来ても風が強くて ゆっくりできないね

 

 

雲がわき上がるこの景色が 最高に好き♡

 

 

硫黄岳のこっち側って行けたんだっけ~?

ちょっと 行ってみよう!!

 

 

火山性の山らしい 独特の景色

 

 

まだ雪が残っているね

 

 

手前の二つの山が 天狗岳 奥のミニ富士山が蓼科山

 

八ヶ岳って 北アルプスと比べるとコンパクトで

あっという間に全部歩けてしまいそう

 

 

横岳・赤岳・阿弥陀岳

 

 

コメバツガザクラ 咲き始め

 

ツクモグサは

お日様がさして暖かくならないと

お花が開いてくれないので

時間調整で 硫黄岳山荘でも少し休憩

風が冷たすぎて まだ開いている気がしないんだよね・・・

 

 

赤岳と阿弥陀岳の間に 南アルプスの甲斐駒が見えたよ

ちなみに 手前の大岩が大同心

 

 

コマクサのお花畑の柵は まだちゃんと設置されていないのね

ここのコマクサはたくさん咲いて とてもキレイだよ

右矢印2016年7月18日 硫黄岳・横岳 コマクサ&リンネソウ

 

 

水田の向こうに見えるのは 多分瑞垣・金峰山など 奥秩父の山

 

 

山もキレイなんだけど 水田がキラキラしていて とてもキレイ♪

 

 

横岳手前は 岩場・鎖場なので 気をつけて行こう

 

 

横岳山頂(2829㍍)

奥に富士山 見えているよ~♪

何か写真ナナメっちゃった・・・汗

 

 

岩場を登って来る登山者さん 絵になるわ・・・

 

 

キバナシャクナゲはまだ蕾

 

 

わかるかなぁ? 彩雲 ほんのり雲が虹色に染まっている

わからないね。肉眼でもうっすらだった。

 

 

少しだけ オヤマノエンドウ

 

 

途中のハシゴ 登りと下りが別ルートになっていた

前からそうだったかなぁ?

 

 

このあたりから チラホラとツクモグサの蕾が出てくるよ

 

 

見下ろすと行者小屋と テント場が見える

 

 

ツクモグサ カワイイ♡

 

ちょうどこのあたりで 反対側から来た女性から

「全然開いてなかった」という情報

えええ~もう いい時間なんだけど!!

お昼だよ!? みんなもう起きて~!!

 

 

全部開いたら どんなにかわいらしいブーケになるだろう

今すぐ開いて~!!

 

 

ああっ!咲いてた!!

なんて! なんて!! かわいらしいんでしょう♡

 

 

蕾はたくさんあるんだけどなぁ

今まで来た中で 一番蕾の数は多いような気がするんだけど

咲いていないのが 本当に残念

 

 

ほわほわ 毛に覆われて仲良く咲いているの

 

 

もう少しで 開きそうなコも

 

今回は ツクモグサを見るために登って来たので

群生地で休憩しながら開花を待つよ

早く開かないかなぁ~♪

温かい飲み物を飲んだり お菓子を食べたり

30分くらい お花待ち

 

 

花びらの裏側にまで 毛が密集してる

許されるなら 触ってなでなでしたい・・・

 

 

30分待って 結果このくらい開いてくれたよ

他のコ達は 開く気配なかったので 断念

 

帰りのバスの時間からすると

12時には下山し始めないと厳しいので

後ろ髪引かれながらも 下山開始

 

 

サクサク帰れるかと思いきや 残雪の急斜面が残っていたよ

 

 

降りてから見上げると こんな感じ

 

日差しが当たって気温も高いので

雪が溶けて グズグズ

滑って降りにくかった・・・

ロープがあって 助かったよ

 

 

赤岳は また今度

いつもまた今度って 最近登ってないなぁ

 

 

地蔵の頭 お地蔵様は阿弥陀岳方お面を眺めている

 

 

下り始め 樹林までは雪は残っていない

 

 

途中のお地蔵様

顔がリアルじゃない?

 

 

樹林帯は残雪多数

 

アイゼンを履くほどではないけれど

多少滑るので 通過に時間がかかるかも

土曜日ということもあって 登ってくる人もとても多いよ

 

 

行者小屋テント場

 

ココで最後の休憩

ベンチ&テーブルがあるので

ゆっくりお湯を沸かして食べ物を食べられるよ

 

ココまで来れば もう寒くはないので

フリースを脱いだり 手袋を薄手のものに替えたり

ストックを準備したりと 下山準備

 

 

行者小屋の2階のテラスから 北アルプス見えるかな~?

と思って上がってみたけど 見えず

 

 

行者小屋の2階 結構広いんだね~

一つの区画に コタツと 両側にお布団が準備されてる

空いている時に来てみたいかも

あ~でも行者でギョウザの時に来てみたいかも~ 混んでるか・・・

 

 

南沢への道は ところどころ残雪あり

 

 

ツルネコノメソウ

 

 

ミヤマカタバミ

降りてくるにしたがって 少しずつお花が増えてきたよ

 

 

第一ホテイラン発見!!

ロープも 札もないところで ひっそりと咲いていた

しかも後ろ向きで・・・

 

 

ミヤマエンレイソウ

 

高尾山では4月に見つけたのに

八ヶ岳では 6月が開花なんだね

 

 

ホテイラン 登山道の近くで咲いているコ達は ロープで囲われて保護されているよ

 

 

森の妖精としか思えない

 

 

ツバメオモト

 

 

コケの胞子

 

 

降りるにしたがって ホテイランの数が増えていく

 

 

両手 両足を揃えて お辞儀している風にしか見えない

 

 

一番人気であろう五つ子ちゃん

もちろん柵の中で 大事に守られていたよ

 

 

しなしなの葉っぱも独特

 

 

ミヤマキンバイのお花畑の中にも 咲いていた

カワイイなぁ・・・♡

 

ホテイランを見るのは 今回で3回目なんだけど

時期が一番遅いこともあってか

咲いている数が 段違いで多かったよ

登山道から離れているコも数えたら いくつだろう・・・

軽く30~40くらいは 咲いていたような気がする

大切に守ってもらって 数が増えたのなら とても嬉しい

 

ホテイラン観賞にだいぶ時間を費やしてしまい

美濃戸口発のバス時刻まで ギリギリになってしまったので

早歩きで林道歩き

美濃戸山荘から美濃戸口まで CT50分になっているけど

全然 そんなに時間かからなかったよ

 

 

林道沿いで ベニバナイチヤクソウはまだ蕾

咲いているの見たかったなぁ・・・

 

 

途中 一本だけ豪快にお花を咲かせた木があったの

小梨かな?

 

 

八ヶ岳山荘の近くまで来ると お花が増えてきた

 

 

菜の花・・・ ではないような?

 

硫黄岳山荘には 16時に到着

バスは停車していたけれど 誰も乗車していなかったので

私達も 山荘で軽食を頂いてきたよ

 

 

ウィンナー 500円

 

お肉が食べたくて 注文したらコレだった

登山の時って 甘いものばっかり持って行ってしまうから

最後にしょっぱいものが 欲しくなるんだよね

 

バスに揺られて 茅野駅へ

日曜日の天気予報が 何とかもちそうだったので

友達とは別れて 私は上高地方面へ向かうよ

 

 

茅野駅にある そば処茶屋にて「かき揚げ天ぷらおろし蕎麦」800円

前に 他の友達と来た時に食べて 美味しかった記憶があったので立ち寄ったよ

 

乗り継ぎの時間の都合などなどで

茅野駅で少し早めの夕ご飯

天ぷらが お箸を入れると サクホロっとほどけて

やわやわで美味しかった~♪

たぬき蕎麦みたい

お酒飲める人なら 絶対飲んでるわ・・・

 

松本駅で宿を取れたら良かったのだけど

土曜日夜は どこもいっぱいだったので

何年か前の常念山脈縦走の時に利用した

新島々の石川旅館さんに宿泊

 

二週連続で 遠征&宿泊の山行だったので

ちょっと疲れたけど

大好きなツクモグサも ホテイランも見られて良かった

 

今年は できれば白馬岳のツクモグサを見に行きたいけれど

来週末・・・天気どうかな?

日記を書いている今日は6/18なのよ~ ややこしいね

本当は15・16日で行くハズだったのに

16日は白馬岳 吹雪いていたらしい・・・

今のところ 天気予報は×

今年は行きたい山と 天気が合わないなぁ~