9月15日 晴れ晴れ のち 曇りくもり


※白馬岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳の4日目前半の日記はコチラ



キレット小屋で 少し長めの休憩を終えると 急登から始まる

一気に登って 少し平たくなって また下るよ




危ない場所には クサリや木などを設置してあるので 安心




来た道を振り返ると キレット小屋の上に展望台があることに気づく

写真右手の 少し平たくなっている場所へ道があるよ

眺め良さそうだなぁ・・・




八峰キレット始まり~♪

とか言って この時は ココが八峰キレットってわかってなかったのよね~

ずっと いつ八峰キレット来るんだろうって思ってた

ハシゴにクサリと できうる安全対策はされている印象




さらにもう一段ハシゴを下りて 狭い道を歩いて行くよ




スッパリ足もと切れ落ちている




もう9月で もうすぐ雪の季節なのに まだ雪渓が残ってる

今年は歩き足りなかったなぁ・・・




八峰キレットを過ぎると ガレ場の急登になるよ

このあたりで 鹿島槍ヶ岳方面から来た人に「八峰キレットはどこですか?」って聞かれて

あ・・・過ぎたんだ と気づく

過ぎちゃったんだ~ わからんかった




もうすぐ鹿島槍ヶ岳の山頂だ!!

キレット小屋から鹿島槍ヶ岳の分岐まで 2時間半になっているけど

全然かからなくて 混乱



鹿島槍ヶ岳 北峰(2842㍍)

南峰は行ったことがあるけれど 北峰は初めて

ほとんど貸し切り状態だったので のんびりしちゃいそうだったけれど

やっぱり南峰に行きたかったので 写真だけ撮影して出発



この4日間歩いて来た道




北峰から南峰へ行く途中には まだお花が咲いていたよ




ウスユキソウ




これから向かう南峰と さらに冷池乗越を越えて爺ヶ岳

稜線がずっと続いている

今回は これ以上先には行けないけれど 歩きたい道

奥には槍ヶ岳もピンッととがって見えている



鹿島槍ヶ岳 南峰(2889㍍)


たくさん一緒に歩いてきたザックと記念撮影

マットにタオル サンダルとフリースまで・・・ 荷物満載すぎて姿が見えないね

初めての北アルプス・燕岳から7年

この時は小屋泊だったけど~

北アルプスを歩くときは いつも一緒だった

本当にありがとうね-!!

ザックの肩紐が切れちゃったので 今回の山行が最後なの

ザックの肩紐切れちゃった件はコチラ


思いがけずはやく到着したので これは今日下山できるかも?

という考えが リアルに

扇沢のバスの時間がわからないって話をしていたら

近くにいた方が教えてくれて

間に合いそう♡ と名残惜しかったけれど 下山開始


手前の稜線に 種池山荘 奥にとんがっているのが槍・穂高の稜線

来年は あそこを歩いてみたい!!



この山旅で 毎日見つづけた 立山・剱の稜線とも もうすぐお別れ・・・




この日は 最後まで富士山が姿を見せてくれた




樹林帯に入ると もう紅葉している場所もあるよ




小屋が近くなると まだ秋のお花畑が残っていたよ

キレイ~




時間無いのに お花がキレイで写真撮影




チングルマの穂も もう終盤


冷池山荘に到着したけど休憩をせずに すぐに冷乗越を目指す

ココまで楽しいお兄さんとおしゃべりして歩いて来たので

あっという間だった

写真の通り 日差しは無くて

強い風が吹くと寒いんだけど 風が当たらないと暑いという

とても歩きにくい状況




鹿島槍ヶ岳南峰から柏原新道までは 歩きやすい道




爺ヶ岳南峰

急いでいるので 巻き道でも良かったのだけど 寄っておきたかったの




今年のGW 歩いて来ためっちゃしんどかった道

この道を ちゃんと見てみたかったよー!!

あの時とは 全然景色が違う!!

あの時はこんな だった~




あっという間に 鹿島槍ヶ岳もあんなに遠くなっちゃった




もし下山できなかったら 種池山荘のテント場と思っていたので

見えてきたので とりあえず一安心




真っ赤な紅葉と その向こうにオレンジの種池山荘が見える

あのオレンジ色の屋根が とってもメルヘンな感じで カワイイ♪

初めて鹿島槍ヶ岳に登ったときも 9月の3連休だったよ




紅葉と鹿島槍ヶ岳

登るのは大変だけど 降りるのは本当にあっという間



紅葉と剱岳




ほどなく種池山荘到着


こんな天気(雲が多くて空を覆っている)だから

もしかしたらそんなに寒くならないんじゃないかなぁと思って

もう一泊テント泊しようかなぁって ちょっとだけ迷ったけれど

やっぱり温泉の誘惑にまけて 下山することにした




柏原山荘を一気に下ります




包優岬

こんな案内板がたくさんあるので ちょっと気分転換になるかな?




針ノ木岳 カッコイイ!!




駅見岬

扇沢駅・・・まだまだ遠い




ほどなく下山


地図をみてもらえるとわかるのだけど

五竜山荘から五竜岳・鹿島槍ヶ岳を越えて下山って 長すぎる

さすがに最後の方は ヒザが痛くなった


思ったよりはやく降りて来られて 最終の前のバスに乗車できた

連休最終日だったから バスすごく混むかなぁって思ったのに

全然混んでなくって 拍子抜け

もうこの時間から 家まで電車やバスに揺られて帰る元気はなかったので

ホテルを予約して のんびり温泉・食事を楽しんでから

翌日ゆっくりお家に帰ったよ


歩き始めた時は どこまで歩けるかなぁ?

なんて思いながら 少しずつ南へ向かっていたけれど

気がついたら?最終目的地まで縦走できちゃった

今回の山行は 寒かったけれど

歩いている途中で雨に降られることも無かったし

とっても楽しかった

また歩きたいな♡


今回持っていって良かったなぁと思ったのは

1.滑り止めの手袋・フリースの手袋

  ⇒ 岩場は滑り止めが良いし 朝方寒いときはフリースが良いよ

2.ナルゲンボトル

  ⇒ お湯を沸かして 湯たんぽ

3.ホッカイロ

  ⇒ とにかく寒いので9月のアルプスは必要!


持って行った方が良かったものは

1.ヘルメット

  ⇒ 岩場で滑落はしなくとも 他の人の落石に当たる可能性はあると思う

2.ダウンパンツ

  ⇒ 夜 寝袋だけでは寒かった