kid's MOTO 甲子園 2016 | 松下まゆみオフィシャルブログ「Mayumin Blog」Powered by Ameba

kid's MOTO 甲子園 2016

昨日は初めてスポーツランド生駒で実況させて頂きました。

お陰様で北海道から九州まで様々なサーキットで仕事させて頂いてますが、大阪と奈良の県境にあるこのサーキットはアクセスが良く、すごく近く感じました。

{93AF8952-8A0D-46E5-B0B7-75392685E295}

{7EB06DFF-1222-46E5-9927-423867FD4898}

今回はキッズのバイクイベントを初体験。
『キッズモト甲子園』という夏の祭典です。

甲子園というだけあって、遠方からもたくさんのちびっこライダーが遠征に来ています。

子どもたちが器用に、そしてアグレッシブにバイクを操る姿に見惚れてしまいました。

当たり前ですが、バイクから降りると普通の元気な子どもたちなのでビックリする。

{67DF65AC-0436-43F2-96C6-8B9FE1C68A49}

{789C2224-8843-4F1A-B606-4106A17A2C66}

{90A68DBB-9A73-464B-9EF9-A7DFC224940D}

{54AB331F-65FC-4C46-9FA4-FC19145BC4D9}

{28EFC984-A9F9-406A-A1EC-27EEB82DC1B8}

{A7876744-C695-413B-B19D-749447CB17E3}

{39C0D6C8-C5D5-41C5-A1CF-E22C01ECD403}

{0F4D57D2-221D-47F2-B487-D215839A216E}

{6C3E2F0D-2867-443D-AFA5-FC9AAC6B4DC4}

{660E03EA-516E-41A4-84B7-4B5EC04EE19A}

{58350E6D-BA51-4B33-BC73-8A7FA52C764A}

{DA0987AF-E49D-485C-8726-F2034A5FBD04}

{39A67C6C-1A15-4206-BA1F-D69562730A48}

{C228CF95-7A7C-49BB-A734-A1CB558FE987}

大会はMotoGP Moto3クラスに参戦の尾野弘樹選手の監修のもと、開催されています。

{81B9BAE6-C721-4FC2-9AD6-FC2FBC3B3953}

その尾野選手、飛び入りでレースに加わって会場を盛り上げて下さいました。

{5F6B896A-F9F4-45FC-AF4B-30CE17DD2393}

また、保護者会の方々をはじめ、現役で走っているライダーやコースの皆様、オフィシャルスタッフ、カメラクルーなど、たくさんの方々が協力し合って運営されている大会で、二輪に不慣れなわたしに親切にいろいろと教えて下さり、支えて下さいました。

{B3B382ED-AA77-4175-8F1F-8D025FE5625C}

{FEC2CDCA-3923-493E-A48E-C21894DF6D34}

{386925E7-DB3F-4A3F-AF6A-0F1BABC23D1D}

本当にありがとうございます。

キッズカートもそうですが、こういう幼い頃からいろんな地域の選手とのレースに慣れ親しむことによって、実戦で経験値が積めるので大きな財産になりますよね。

ともあれ、今日はお祭りだからとにかく親御さんも怒らずに楽しんでね!!という主催者Tさんのご挨拶が印象的でしたけれども、

終始和やかな雰囲気で、キッズライダーたちのひと夏の良い思い出になっていると嬉しいですね

さて、ラストはオシャレなレストランバーで美味しい食事(と軽くお酒)も頂き、最高の一日の〆になりましたが、

{8746B7B1-A9F3-417E-8FD5-6BEB4FA95FD1}

今日のランチは…

{711AB2F6-5CBC-40ED-943B-1C8CD43FB4E4}

昨日のピッツァ美味しかったな〜って思い出したらまた食べたくなって、ひとりピッツェリアに行って来ました