気温が上昇し、洋服も急に薄手になりました☀️ 

やることに追われて、投稿文章も進まず..

開幕早々に【大吉原展】に行きましたが、開催前に物議を醸してたようでした👆

 

 

 

物議とは、東京○大が人権感覚の欠如した美術展を企画した、と決めつける評価が伝播。「イケてるひとは吉原にいた」など、勘違いされそうなキャッチコピー🤔

企画側は「遊郭は現在の社会通念から許されざる制度であるが、既に完全に過去のものとなっている。それゆえに失われた廓内でのしきたりや年中行事などを、すぐれた美術作品を通じて再検証したい」と。

 

⚜️青楼十二時  亥の刻 喜多川歌麿

遊女の1日を描くシリーズ。午後9〜11時。盃を持っている、宴も最終時間の頃。

 

 

 

⚜️青楼遊客図 川又常正

遊女が帰り支度をする客を引き止めている。

 

 

 

⚜️畧六花撰 喜撰法師 鳥文斎栄之

 喜撰法師の有名な和歌が左上のカルタに記載。貝合わせの貝を手に、やや乱れた髪もどこか上品。

 

 

 

⚜️松葉屋内瀬川 市川(相撲人形) 喜多川歌麿

人気遊女の瀬川•市川2人は相撲人形を手にしている。フィギュアに興味を持っていたか?

 

 

 

⚜️吉原遊宴図 河鍋暁斎(部分)

この吉原の華やかな宴の様子を描くと同時に、「薄幸物語」という痩せ衰えた遊女が吉原から追い出され悲惨な末路を辿る画も描き、吉原の両面を描く。

 

 

 

⚜️MA-TA ビゴー

フランス人画家ビゴーの描いた遊女。リアリティあり。

 

 

 

⚜️扇屋内 花扇 歌川豊国

ファッションに注目の作品。ブルーの濃淡と美しさ柄が目を引く。口だけ紅を挿している。

 

 

 

●春の花見、夏の玉菊燈籠、秋の俄は集客の意味からも吉原の大事な年中行事だった。

 

 

⚜️玉菊使用三味線(ネットより)

才色兼備で人気のあった花魁「玉菊」は三味線の名手でもあった。25才で亡くなった玉菊を偲んで店先に灯籠を飾るのは吉原の年中行事となった。

 

 

 

⚜️美人合 俄  歌川国貞

「にわか」という茶番狂言が吉原でも年中行事として行われるようになった。

 

 

 

⚜️吉原の花  喜多川歌麿 (都合で分割します)

吉原の茶屋での花見の様子🌸遊女ばかりが50人ばかり描かれて華やか。歌麿の貴重な肉筆画。

 

 

 

 

 

●なぜ、有名な喜多川歌麿や写楽などが吉原の遊女を描いたか?版元の蔦屋重三郎の影響大である。

話題性に加え、手頃な値段の「岡場所」と言われる幕府非公認の遊女商売に対抗する宣伝戦略でもあった。

 

上級遊女(花魁)は書道•茶道•古典•和歌•囲碁•筆•三味線など、全ての芸事に秀でることが求められた‼️

⚜️北国五色墨   (そのうち 花魁()切見世())

歌川国貞

花魁は才色兼備、格の低い遊女は切見世と呼ばれ狭く、劣悪な環境下で働かされた。

 

 

 

吉原の遊女たちは自由に外の世界に出られなかった。過酷な仕打ちに対し、10年ほどの年季奉公のう脱走を試みる者も多く(しかし成功しないし、かえって酷い折檻を受ける)、吉原での火事は遊女たちの仕業の場合もあったそう🔥

 

 

吉原の華やかな面と苦しい状況の陰の両面を少しは垣間見れました。そこに身を置かざるを得ない女性たちがいたことに考えさせられる展覧会でした👆

 

これから本番まで体調に気をつけて、集中して頑張らねば〜🎹

 

よろしければ「いいね」と「クリック」お願いします♪ ランキング上がると励みになります!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*  

              

      《  コンサート情報  》

あと少しです‼️

カンツォーネなど歌曲&オペラ名場面🌹

⚜️2024511()14:00

Fantastico 〜素晴らしき音楽、素晴らしき歌声】

会場 コンサーツラボ

 

 

奈良原繭里、飯島由利江、上本訓久、上田誠司、河野真有美

 

お申し込みはこちらのリンクから⬇️

https://reserva.be/mayumiconcert

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

♦️河野真有美FBページはこちら💁🏻‍♀️

【コンサートメンバー の巻】

http://www.facebook.com/piano.mayumi

 

 

♦️X(旧Twitter)はこちら💁‍♀️

https://twitter.com/@mayumi_k_piano