昨日、名駅へ行った目的は高島屋の京都展。

 

ワタシ、北海道展より京都展の方が好きなんです。

 

京都なんて30分で行ける。でも、催事も行くwww

 

 

 

 
 
 
昨日は朝から雨だったので出足が鈍ったのか、高島屋店内は来客少な目。
 
催事場もきっと予想より少ないんだろうなって感じでした。
 
わりとするするっと歩けたりしたので。

 

 

その中で一番の行列はこちら。

 

 

 
この抹茶をたててドリンクにしているのが一番人気。
 
ワタシも並ぼうか迷ったけど見送り。
 
ていうか、1杯1,000円超えだったのか。原価、いくらよ!?

 

 

 

 

 

私の目的は、こちら。マールブランシュラブラブ

 

京都よりも先に名古屋で発売するらしい、

 

できたて とろ生キャラメルサンド

 

柔らかいキャラメルのお菓子は美味しいに決まってるラブラブ

 

 
1つが結構大きくて、これも値段見ずに買ったら、
 
2本で1145円だったんだ!!

 

 

 
もちろん「茶の菓」も2箱買う。
 
 
ここの売り場の人たち、マールブランシュから来ている皆さんだけど
 
どの方もすっごく愛想がよくて、
 
全てのお客さんと楽しそうに接客するのね。
 
だからといってレジが遅いわけではないですよ。数名でレジしてるので。
 
 
 

 

 

そして通りがかりに見つけた、こちら。

 

 

 
めちゃ美味しそうで、思わず買い。
 
 
帰宅してすぐ、プレーンのフィナンシェ食べたら、めちゃウマだったグッ
 
 
 
 
 
京都展、天気回復したら混雑しそうなので気合入れて行ってみてくださいっ。
 
 
 
 
バイバイ