突っ張り棒!立てる! | 整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

西宮の整理収納アドバイザー、「整理収納ママ」まゆしばこと柴村真弓です。必要な物だけに囲まれたストレスフリーなシンプルライフを目指します.。. o(≧▽≦)o .。.お家が一番くつろげる、大好きな場所にして頂きたいです♡今日から宜しくお願いします(*^^*)

こんにちは。

 

Dreamy life

 

 

整理収納ママことまゆしばです。

 

 

かなり前ですが、長年悩みに悩み、やっと捨てる決断が出来た予備布団!

 

はい、写真取り忘れましたが、山ほどありました。

 

マンションはとにかく収納箇所が少ない。

 

 

 

なので、

 

 

 

あまりこないいつか

 

 

 

のために使うスペースはないのです。

 

 

 

 

ほとんどお泊まりのお客様はいらっしゃいません。

 

 

 

なので、急に友達が来てもオッケーな敷布団一枚だけ確保して、後は捨てました!

 

 

 

あースッキリ!

 

 

 

ほんとにスッキリ!

 

 

 

心も押入れも軽くなりました。

 

 

 

 

 

今は冬なので、羽毛布団は各部屋のベッドの上にあります。

 

 

 

 

 

なので、その掛け布団を使わない季節

 

 

になった時の収納スペースを残し、敷布団は立てて収納することにしました!

 


我が家の押入れ。

 

 

{2CB5A3F2-746B-407B-A670-971A31292B75:01}
 
立てるこてで、取り出しやすく、残りのスペースは100%活用できます。

今回はホームセンターで二本買いました。

 

 

{88E31445-E702-4C75-8382-26BCB94A2485:01}
 
{774CB299-2B63-4980-952A-5BC68E32D2D5:01}


下が丸いものより、平がいいと思い、こちらを購入。

 

 

 

パッケージを剥がすと何センチ、何キロMAXかわからなくなるので、ラベリング。

 

 

{4A747119-7A97-4488-9FDE-803521C98B95:01}

 

 

万が一、違う用途で横に突っ張って使うようになってもいいように貼っておきます。

 

 

{167C8651-E27F-418F-82C7-47EEAAA91B60:01}

 

 

 

横の羽毛布団置き場は、

 

 

 

急なお客様が来て、どーしても出てるものを片付ける時間がない時の避難場所にもなりますね(笑)
あくまで一時避難!
お客様が帰られたら、すぐにもとの定位置にもどしますよ(笑)
 
つっぱり棒、立てて使うのもオススメですよ♪

整理のこつ。収納のこつ。を公開!な自宅セミナーも開催しています!

  おしらせ
 

1DAY自宅セミナーのご案内>住まいは西宮甲子園付近です。

 

 

メモ家族がくつろげるお家作り コース    満員

11月26日(水)  10時~12時  飲み物 お茶菓子付き (収納見学場所 リビング 子ども部屋)  3500円

 

 

メモスッキリ キッチンでハッピーな新年を迎えよう コース
12月5日(金) 10時~12時 飲み物 お茶菓子付き (収納見学場所 キッチン)  3500円

 

 

メモ女子力アップの整理収納術 コース  残席3

12月14日(日)10時~12時 飲み物 お茶菓子付き (収納見学場所 クローゼット アクセサリー)  3500円

 

 

メモお片付けのモヤモヤ、今年のうちにさようなら コース残席3

12月17日(水)10時~12時 飲み物 お茶菓子付き (収納見学場所 リクエストの多い場所) 3500円

 

お一人様大歓迎!!

お友達とも大歓迎!!

 

少人数制のセミナーですので、お気軽にいらして下さいね。

行きたいけれど、行ける日に開催されない、グループで参加したい。

セミナーをしに来て欲しい。

 

こんな方もぜひぜひお申し込みフォームからご連絡下さい。

内容をメッセージ欄にお書き下さい。

お申し込みはこちらから→☆☆☆

メッセージ欄にお申し込みのコースとお日にちを必ずお書き下さい。

 

2日以内に返信させていただきます。詳細もその時にお知らせ致します。

 

☆全てのコースは整理の基礎をお話してからのスタートになります。

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

応援クリック↓ ↓ を頂けると更新の励みになります。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村