昭和レトロなドライブイン? って 何 | ニャン子先生、カゴ釣り、色々。

ニャン子先生、カゴ釣り、色々。

ブログの説明を入力します。

   久しぶりの更新ですが 

今回も  釣りネタでは ありませんえーん

釣りなんて 行く暇がありません  
尋常なくらい仕事を 押し付けられて
フラフラに なって家に帰って 自作ウキを
眺める毎日です えーん 
7月の三連休  絶対新潟行ってやると 
意気込んでいたら仕事に なっちゃたし、、、



昨日は ちょっと用事が あって 群馬県に
行ったんですが  帰りに

そーいえば  最近 よくテレビ📺で
自販機の ラーメンを取り上げているなー
              


Googleで  ` ラーメン自販機 ”  で  検索

ここからは 愚痴しか言いませんムキー

某ドライブインに 13時30分頃  着きました

客は  四人いました  

目的の 自販機に 行ったら


ラーメンで 検索したのに ラーメン無いしえーん

そばも 売り切れて 天ぷらうどんのみ、、、


具材は  麺の下に  入れとかないと 湯切りの時
グチャグチャに なっちゃいます

これは 明らかに グチャグチャ
スープは 普通   麺は 粉っぽくてクソまずムキー


試しに チーズバーガー🍔も 購入


一口食べてみたら チーズの 味が しません

バンズを めくってみると  ハンバーグと 
少量のクチャップしか 見えません
 俺には チーズが 見えません目
ここは 無人なので 文句も言えません

ズゴク汚いし  トイレも 和式が 一つだけ
トイレットペーパーが 無いから
ポケットティッシュ買えと 貼り紙してあるし
ティッシュじゃ トイレが  詰まるでしょ

Googleの 口コミじゃ  
 昭和レトロなドライブインとか  ほざきやがって
絶対 さくらだろ   
ここは ただの 汚いドライブインですムキー



話は変わりますが
今はたまにしか ブログ見ませんが
毎回 片浜の マナー問題見ますが
俺だったら  夜中見張って  見つけたら 
ただじゃ済まさない   何人いようと関係ない
勇気がないなら 釣り仲間に 頼んで 手伝ってもらう
キリがないなら
単管パイプ打ち込んで クランプつけて
絶対入れなくしてやる  徹底的に やらないと
こういうやらかは いなくならない
そして ガンのように 他の場所に 転移する