9月9日 呪われてる | ニャン子先生、カゴ釣り、色々。

ニャン子先生、カゴ釣り、色々。

ブログの説明を入力します。

だいぶ更新が遅れましたてへぺろ


  普段は  仕事の 前日は  釣りには行きません

疲れが  取れなくて  仕事に 響くから、、、ショボーン

しかし  今年は 余りにも行ってないから

頑張って日曜日に 行ってきましたうお座

土曜日の22時に出発      
       雨☂️降ってるじゃん
  沼津の天気予報見たら 朝まで 雨☂️

俺が見ていた時は 曇りのち晴れだったのに 

いつの間にか 変わりやがったえーん

神奈川に 入った頃には  

タラータラータラータラータラータラータラータラータラータラータラー土砂降り
タラー                 タラー                 タラー   小雨の繰り返し

沼津の駐車場に 着いて 準備している間に

3回ぐらい🚙に 避難しました

いつまでたっても 収まる気配が  無いので

自転車で 移動しました  
    カッパを 着てても  もうビチョビチョ
         こんな感じで  移動しました
                             下矢印



夜中3時に 着いて  明るくなるまでタチでも
狙おうと 思ったけど   
      この天気で  テンションダウンダウンダウンやる気ZERO

明るくなる頃 カゴ釣り開始


雨は  降ったり止んだり  たまに土砂降り


投げるたび  海藻が 絡まってくるから

またまたテンションダウンダウンダウンダウンダウンチーン

ウキも 浮いたり沈んだりの繰り返しで よくわからん

ちょっとだけ 竿先が  コツコツ動くので

巻いてみると


中サバ   俺が欲しいのは コレじゃないえー

今日は8時までと 決めていたので

頑張って投げていたら  ラインが  プッツン

遥か遠くカゴとウキが  飛んで行ってしまった

いくらでも作れるからいいけどねニヤリ

竿を よく見たら  ガイドに 海藻が 絡まってました


バックラも 凄いことに なっていたので

三年ぶりに EV4-520を 使って見たら

メチャクチャ軽くて   カゴの重さを 
   感じません   竿が!短いからか?
リールが  軽いからか?

とにかく  使いやすかったウインク
これなら いつもは15号だけど 18号でも
 楽勝で  投げられそうです


それで 結局 釣果は  中サバ❌3

見渡す限り 釣れたのは 俺だけかな?

自作ハードオキアミのおかげ?


釣りをやめて 車に戻ったら見事に晴れやがったムキー


家に帰って  サバ独り占め


自分の ブログを 見てみたら 今年は 雨か 風ばっかり

呪われてる?