夏休み5日目です~

1~2日目が凄い数のLINEが・・・

なんと、学年のグループラインが出来たらしいです。

入れられてしまったと言いながら

招待を拒否出来なかっただけだよねポーン

 

こんな200人以上の学年ラインを作る意味が解らないのですが?

本当に必要なの?

無意味だと思うけど?

 

結局、通知拒否にしておき、一日に一度開いて、既読つけるだけ・・・・

どんな内容が投稿されているかも本当にどうでもいい内容で

それを学年で会話する意味があるのだろうか?

馬鹿らしい!

そこから個人のLINEを繋げて・・・悪用されるだけではないだろうか?

 

プロフィールを変えたり、背景を変えるとタイムラインに上がってしまうでしょ~

そんな設定にしているから

ディズニーランド、東京ドームでのクラス多数の写真が顔丸出しで

タイムラインに上がるのって、わざとかしらね?

 

皆で楽しんでいます系のアピールかしら?

マスクを外しての記念撮影?

 

なんだか、ディズニーへ行ったグループと張り合っているとしか見えないのですがニヤリ

グループのリーダー的存在が投稿しているらしくて

それに同調している子達がそのグループに近づくというパターンらしいですびっくり

 

夏休みが明けると・・・人間関係が変わるのだろうと、傍観していますが!

 

LINE・・・何とかならないのだろうか?

 

どこかでリセットしちゃおうかな?

 

どうしてますか?