天涯孤独 | まぁさんの気分はまぁまぁ

まぁさんの気分はまぁまぁ

ブログの説明を入力します。

父を7年前に亡くし、母を震災で亡くした。私は一人っ子なので、天涯孤独となりました。なので、予告無しに1人暮らしが始まったわけですが…

親戚は近くにいるけれどソレはソレ。田舎特有の地縁・血縁も代が変われば薄くなる。仲良しの叔母はいるけど、ベッタリするわけにもいかないし、親戚付き合いの相談をする程度。



1人暮らしにグズグズ言うわりに、干渉されないとうのはとっても良い。一人っ子で何もかも独占してきたんだから、親戚のとこに身を寄せるとかショック!

1人になるように出来てたんだな。



震災のおかげで人生設計はめちゃくちゃ。多少ヤケになっているとこもある。誰かのために何かを残すって心配も無いし、自分のために金も時間も使ってやると決めた。自然災害だけじゃなく、事故に巻き込まれていきなり死んじゃうかもしれない。そんときに後悔だけは残したくない。


コレ、究極に贅沢じゃありませんか?



震災に遭った私を強くなったという人がいた。強くならざるを得ないでしょ。っつうか、弱いとこ見せられない性格なんです。私はいつでも能天気に笑っていなきゃいけないキャラなんです。


泣くのは1人のとき。

嫌気のさした仮設の中で。

だから、いつもの時間に来る手紙と電話だけが私の支えとなっているのです。


明日も待っています。


私を孤独から救ってくれるのは、今はあなたしかいないから