*こんにちは まゆまるです*

 

 

 

カエルカエルカエル

 

 

 

3連休

お天気がイマイチでした。

娘が泊まりに来ていて

おやつタイムにお菓子と紅茶で女同士トークが弾みました。

「お菓子の大きさが小さくなった」トークが笑えました。

 

 

 

くまアイス

 

 

 

雨が上がった隙に

タニパトですおばけ

 

 

*かば子の遊び場*

 

ようやくコンテナを置いてる場所にも

☀の当たる時間が増え始め

春の陽気のような気温も数日あり

多肉が動き始めたように感じます。

が、この気温低下でまた冬に逆戻り

寒暖差でまた色も出始めました。

 

多肉って寒暖差でいろんな表情を見せてくれるのも面白いです。

 

 

 

淡い色めの多い遊び場です。

多肉のひとつひとつが成長をしてきました。

セダムもいつの間にかもっさりしています。

 

 

 

 

名前が分からくなった多肉ちゃんです。

分かる方是非教えてください黒猫

確か春に黄色かピンク色の花が咲きます。

 

 

 

霜の朝

☀に向かって~

 

 

 

流木と粉をまとった福だるまとブルーの万宝が流木と合ってる

 

 

 

隅のセダムももりもりになりつつ

子持ち蓮華もおはようさん

 

 

 

チワワエンシスは少し色褪せ

後ろの銀月はよい感じ

 

 

 

ようやく色づき始めたルブラ

 

 

かわいい名無しちゃん

 

 

薄化粧と深みがかったブラウンのマローム、隣はパープルデライト

 

 

寄せ植えもセダムやブロウメアナはもりもりに*

 

 

賑やかに

 

 

 

 

マロームがいい役割をしていますおねがい

 

 

またまた福だるま

 

 

 

 

かば子さんも変わらずいいお顔しています🦛

 

 

 

クローバー

 

 

最低気温が0.7℃くらいが続いた時

 

黒法師が寒い顔になりました。

 

 

黒法師が寒い顔になるときは葉がマットな質感になります。

いつもはツヤツヤテカテカの葉っぱです。

 

 

黒法師は大きくなるにつれてより寒さに弱いような気もします。

葉がマットなうえにだ~んと寒いよ~アピール

 

葉がこうなっても茎がなんともなければ大丈夫

夜は玄関にいれました。

朝見て見ると普通に戻ってました。ほっ

 

まだ2月

寒さにまだ注意キメてる

 

 

宇宙人

 

 

多肉にはまり

いろんなフェスに行くようになり

目にするようになったモルタル造形

モルタルの質感と多肉がめっちゃ合う✨

 

正直「モルタル」は呼び名だけしってて

何かはよく知りませんでした。

 

なんとなくモルタル造形の教室ってないのかなぁと

少し前から時々探したりもしていました。

そしたら

近くはないけれど電車でも行きやすい場所でレッスンが出来る教室を

見つけてしまった。

最寄りの駅からも遠かったりすると通うのが億劫にもなることもある。

その場所は最寄りの駅から徒歩3分オッケー

 

幸い体験ワンディレッスンがあったので

思い切って申し込みをしてみました。

 

4つの作品から好きなものを選べる。

先生にも相談をして楽しい過程がたくさんある切り株をチョイスしてみました。

 

 

切り株

出来ました。

先生のおっしゃるとおり、色や石、線引きなど楽しい過程がたくさんでした。

初心者の私でも切り株になんとか見えるものが出来ました。

 

ちょっぴり感動さくらんぼ

 

まだ色塗りが荒いところも多々ありますが・・・。

カビの色を出したり、

石は確か日向石かな。

 

隣にあるおうちは

切り株が想定よりも早く出来たので

おまけで簡単にできるおうちも教えてくださいました。

おうちもモルタルならでわの存在感です。

 

楽しい3時間を過ごせましたラブ

 

自分で作ったモルタルの切り株に多肉の寄せ植えをするのが

今の楽しみです。

 

ゆっくり自分のペースでレッスンにも通うことが出来そうなので

入会です(^^♪

 

色々な技を取得していきたいですニコニコ

 

 

 

                          龍龍龍

                        

 

 

                       ランキングに参加しています指差し

                    下の画像をクリックしていただけると嬉しいです。

                            ラブ

 

                          ぽちっと

                           ↓↓

                     にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

                        にほんブログ村

                      *ありがとうございます*