ちょっと仮眠してから鉄オタタイム。バクー近郊の環状線に乗ってみる。


バクー中央駅。アゼルバイジャン鉄道はいま路線改良の真っ只中で多くの電車(トビリシまで国際夜行含む)が運休中。これと主要都市への特急ぐらいしか動いていない。車両はどうせ同じなので安いこちらに乗ってみる。バクーと近郊のスムガイトの間を別経路で結んでいる。スムガイトまで80円ほど。


スムガイト駅で買ったチェリー?ジュース?バクーのベッドタウンという感じで見るものは特になかった。

スムガイトからの帰りで、石油掘削施設群を見れて感動。まさに裏庭から石油。

昼に続きドネルケバブを食べる。白いのは牛乳と塩?を混ぜた飲み物。


バクーメトロ。撮影が禁止されているので隠し撮りするしかない。なぜそんなことをするのかは謎。

夜の海岸公園をぶらぶらする。

宿に帰ると区画一帯が断水してるらしくシャワーがあびれなかった。