湯田中駅の温泉。駅から1分ぐらいなのに源泉掛け流しの優れた温泉だった。温度高くてあんまり浸かれなかったけど。
ゆけむりのんびり号で長野に戻る。さっきの切符に特急券が含まれていたのに気づかずに特急券買って乗ろうとしたら駅員さんが券代返してくれて、「これでアイスでも買ってください」と言われた。長野の人は優しい。
前面展望の席は埋まってたので後面展望へ。結局終点一駅手前までこの車両は貸切だった。
左下は車内販売で買ったおやき。アイスは結局買わなかった。
結構な急勾配を下っていく。車掌さんが沿線の観光案内をしながら進んでいく列車で楽しかった。途中で童謡のふるさとを歌ってくれたりした。
千曲川を渡り長野市内へ戻る。橋の上でちょっと止まってくれた。
長野着。ここから新潟へ向かう。とりあえず駅で山菜そばを食べる。
しなの鉄道で妙高高原へ
3セク区間の切符。高い。
終点が近づくにつれ人が少なくなってきたので窓を開ける。気持ちいいけどまぁまぁ風が強かった。
妙高高原で乗り換え。疲れて爆睡したのでここから直江津まで記憶無し
直江津。乗り換えて長岡へ。この辺は去年も来た。
切符。高い。
新潟着。バスセンターまで歩いてみる。ラーメン食べた。まぁ普通だった。
バスで末広橋停留所へ