朝から雪。この中でヒッチハイクするのかぁと若干気が滅入る。


朝食準備ができたので呼ばれる。合宿みたい。

朝食の席で前に座ってた人がたまたま屈斜路湖から美幌方面に抜ける人だったので頼み込んで乗せていただくことに。


ゲストハウスの外観。独特な形の建物だった。


美幌峠の道の駅で休憩。晴れてれば屈斜路湖が一望できる絶景のはず、、

乗せてくださったのは東京から来られた社会人の方だった。レンタカー使いたいけど高いんですよねーみたいな話をしたら五日で一万のレンタカーを借りてるらしい。俺が使ってる切符より安い。

一時間ほど走って10:00ぐらいに美幌着。美幌峠とは打って変わって快晴。網走方面に行かれるのでここで降ろしてもらう。繋がるはずのない行程をつなげられたので感謝しかない。


美幌から鉄道に戻る。10:52発の普通で遠軽へ


この辺は廃駅が多い。


遠軽。35分の乗り継ぎがあるので外でご飯を食べる。

豚丼。めちゃくちゃ美味しかった。これで1000円行かないのも強い。北海道は本当に何食べてもおいしい。でも注文してから作る食堂だったので時間ギリギリになって焦った。一本逃すと目的地に今日中に辿り着けない世界だからね。


駅に戻る。読みにくいけど発車標の1番下には紋別名寄方面と書いてある。これは1989年に廃止された名寄本線の案内。当然二度と光ることはない。