5:50起き。ボロボロホテルでご飯食べて出発
怖い
熊野速玉大社。夜明け前なので当然人はいなかった。
紀勢本線の始発で串本へ向かう。これもロングシートつらい
夜明け
串本着。
コミュニティバスで潮岬へ。
ここが本州の南の端
実を言うと小学生の時に一回来たことがあるのでそこまで感傷はなかった。でも自分で計画して一人で来ることに意味があると思う。
潮岬灯台。当然本州最南端の灯台になる
登れる灯台なので登る。
内部は木造でとても狭かった。
串本駅に戻り別のコミバスに乗り換え
車内から串本の名所、橋杭岩の見物。確かにこれは異様な光景。
紀伊姫駅前で下車。停留所の名前は姫駅前でそこはかとない高貴感がする。