猪苗代駅から磐越西線で会津若松へ。
会津若松からは只見線に乗車。福島と新潟の県境に近い今日の宿泊地、只見を目指す。
会津坂下までは会津盆地を西へ向かってから北上する
周りを雪をかぶった山に囲まれていて農地が広がっている光景はなかなか綺麗だった。
会津坂下からは只見川に沿って一気に山間部に分け入る。雪もだんだん増えてきた。
毎回の旅行で言ってる気がするけど本当にいい景色だった。

早戸駅で途中下車
太陽が只見川の水面に反射して幻想的な光景だった。
近くの早戸温泉へ。源泉掛け流しのいい温泉で露天風呂が川沿いにあっていつまでも入ってたくなるところだった。まぁ入りすぎてのぼせかけたけど。
休憩所で2時間ほど時間を潰す。
夜の早戸駅に戻る
早戸駅から会津川口まで電車で。会津川口から只見までは代行バス。
只見はすごい雪が積もってた。駅前の民宿で一泊
晩ごはん。ソースかつ重。なかなか美味しかった。