11月14日(日)

水辺のコンサートでした😆

朝、アートサロンで1時間練習✨

前回の練習が11月3日だったので、

動きとか忘れてないかなぁ…と不安でしたが、

みんな朝から気合いが入っていて、

本当にびっくりしました‼︎

練習の時点で感極まり、

涙している保護者の方も🥺❣️

ステージでの20分のリハーサルは、

場当たり、音に合わせてと

サクサクいきましたが、みんな、

そのテンポについてきてくれました。

そして待ち時間、

リーダーの子中心に自主練習✨

素晴らしいですね。

お互いが信頼し合い、ダンスを教え合い…

5歳から5年生の子がいますが、

お互いを思いやり、

とてもいい関係を築いているなぁ。。

としみじみ感じました。

本番は、大成功❣️

本番に強い子どもたち😆笑

フラワーボックスが出来て2年。

2年前の初めての水辺のコンサートでは

5人で出演。

今回は12人で出演🥺❣️

今は、横川、段原、高陽の3クラスあります。

立ち上げからお世話になっている

保護者の方と2年前の事を思い出しました。

感慨深かったです。

ここまでこれたのも

保護者の方のサポートのお陰です。

そして可愛い子どもたち、

そしていつも応援してくれている

みなさんのお陰です。

そして、10年前以上前からお世話になっている

アートサロンの槇田さん、

素敵な場を、応援を、

本当にありがとうございます🙇‍♂️

次は3月12日、初めてのオリジナルミュージカル

🎶「月あかりの音楽会」を公演します☺️

公演に向けて‼︎

更に気合いを入れて練習していきます💪

興味がある方は、練習の見学、体験大歓迎です✨

一つひとつのステージを経験する事で、

この感動をみんなで感じ、

心の宝物を集めていくこと、これこそ、

これから生きていく上で、

糧になると信じています。

一緒に心の宝物を集めよぅ🥰

写真part1  
藤井さんありがとうございました‼︎