2021年の医療費を計算した




ついでに

ふるさと納税もしたので寄付金控除もおこなった

 
 
 
サクッとスマホからe-taxで申告
でも
明細を入力していないので必要書類を税務署に提出しなくてはならないのだけれど
 
 
 
一昨年に続き
昨年もちょっとした初任給並みの金額がかかった
還付予定金額は10700円ほどw
そんなものかとも思うが
ありがたいことだとも思う
 
 
 
放射線治療16回
乳腺外科(定期健診)
足の捻挫(今も痛む…相当ひどかった模様)
手の痺れ(原因は謎)
歯医者
内科(謎の腫れと浮腫みと貧血)
 
 
 
ざっと想い出すだけでもこれだけある
 
 
 
よく支払えたなーw
そう思うのと同時に
健康は何にも代え難い宝だとつくづく感じる
 
 
 
病気はとても不自由になる
でも
不自由の中の自由を思い知るきっかけにもなる
 
 
 
当たり前のことが当たり前に出来なくなったとき
自分の傲慢さに気付いたりする
 
 
 
病気にはならないほうがいいけれど
それをバネにすることもできる
 
 
 
金銭的にも身体的にも
大きな代償を先払いしたのだと思えば気が楽になる
 
 
 
痛む傷は未だ残っているけれど
あとは良くなるだけ
 



 
頂きました
福寿草だそうです
和菓子って風流ですね