さっそく、近況なのですが…

慣らし保育6日目が終わって、
お迎えに行くと、娘ちゃん、
37℃~38℃くらいの熱が
ありましたと。様子を見てあげて〜
と言われ、帰宅🏠

その日の夕方、保育所から☎️があり、
クラスでコロナが出たと。
娘との最終接触日から計算して、
12日まで自宅待機、
13日から通えますと言われました💧

急すぎて、時間も時間でビックリ‼️
しかも、娘ちゃん、今日熱があった
ので、なおさらびっくり

熱があったため、
受診した方がよいかもとの
助言もいただきました。

結論からいいますと、
金曜日の夕方、土曜の両方、
病院に受診の相談をしましたが、
2日とも、もう少し様子をみてと
言われてしまいましたショボーン

38℃の熱、咳、鼻水の症状が
ありましたが、食欲もあり、
水分もとれていることが
その理由みたいです。

親としては、
とっても心配なのですがね。
電話の看護師さん塩対応(笑)

結局、市販薬を購入し、
様子見中です。

⬇️



ツルハの薬剤師さんに、

親身に相談にのってもらい、

オススメしてもらいました泣き笑い飛び出すハート




⬆️

鼻の下に塗る、スースーするやつ‼️


冷えピタは、

絶対に取ってしまう可能性100パー

なので、辞めました驚き


やっと、

今日、熱が下がりはじめました‼️

食欲もあるし、一応元気です歩く

子供は、熱があっても元気‼️って

本当なんですね(笑)



そんなこんなで、

ムスメご飯です目がハート


⬇️

 

朝☀️


・🍞

・クリームシチュー(🥔➕🧅➕🥕➕🍄➕シーフードMIX:あさり、エビ、イカ)

・オクラの胡麻和え



⬆️

シチューは、大人の分を1つの鍋で

作って、ルーを入れるタイミングで、

別の鍋に取り分けて、子供用の

味付けをしています‼️


ハサミで、

一口大にカットしましたニコニコ




・鶏ひき肉の野菜あんかけ(キャベツ➕水菜)

・海苔のスープ

・バナナヨーグルト🍌



⬆️

娘の大好きなバナナ🍌を。




・鶏ひき肉の野菜あんかけ(キャベツ➕水菜)→昼の残り

・豆腐(シラス➕きゅうり🥒➕鰹節)

・ミニトマト



⬆️
キュウリは、すりおろし‼️

全部完食ですニコニコ


早く良くなって欲しいなぁ…
明日も熱があったら、
病院行かねば🏥🏃💦
慣らし保育は、どうなるのでしょう?
やり直し?

色々気になることはありますが、
みなさんも、お身体ご慈愛ください
m(_ _)m
お疲れ様でした‼️