TSUTAYAでレンタル | のほほんブログ2

のほほんブログ2

日々の、のほほんとしてる暮らしを日記がわりに載せてます。


勝手に、おばさんの初めてシリーズ化ニコニコ



今回はおばさんの『初めてのTSUTAYA』


町内のレンタルビデオ屋さんがずいぶん昔に閉店して以来、レンタルというものに縁がなくなってました。


少し車を走らせればお店はあるけど、入会してなかったのよね。


入会しようかな?と思ったらテレビで有吉さんが『ネットで見るから、レンタルの実店舗に何年も行ってないね』って話をしてて・・


え、今ってそうなの?そうなの?


でも、パソコン持ってないしテレビにネット繋いでないしもやもや


やっぱり入会しよビックリマークと行ってみましたニコニコ


行ってみたらお客さんいっぱいびっくり


なんだ、みんなレンタルしてんじゃーんチュー取り残されてなくて、ちょっと安心。


Tカードは作ってたから、レンタル機能つけてもらって無事に入会出来ましたニコニコ


初めておばさんは分からない事は聞きます!


「あのー、今ってセルフで借りるん??」


そうなんです、あばさんにはセルフで借りるという概念がないんですわ。


お若い店員さんだったけど、バカにせずにちゃんと教えてくれますよ。


「レジでも出来るんですけど、セルフだとポイントが2倍になるのでオススメしてるんですよニコニコ」と。う~ん、とっても親切ピンクハート


今回はCD2枚借りることに。セル商品も欲しかったから今回はレジで借りることにしてみた。


そして、また分からない事は聞く!


「あのー、初めて借りるから教えて欲しいんやけど、返すのってどうするの??」


ええ、レジで返して中身をチェックして『はい、いいですよ。』なんて言われる時代で止まってるんです。


でも、今は確かBOXに入れてるような気が・・しかも、『郵便で返すから袋ちょうだい』なんて言ってるの聞こえて、パニックびっくり


色々と親切に教えてもらって、無事にレンタル出来ましたーーーー笑い泣き

借りられた~音符


って思ってセルフ機の横通ったら『セル商品もこちらで買えます』って書いてあったびっくり


まだまだ勉強が必要ですな。


今度は映画でも借りようかな照れ