私がしこりに気付いたのは今から1ヶ月ちょっと前のこと。
パート中にチクチクっと左胸に痛みを感じて、「イテテ…」と痛む場所を何気なく触ってみた。
すると…指先に感じたコリッとした変な感触!
「え!?何かある
」
もう一度改めて触ってみる。
「…やっぱり何かある…何これ何これ何これーーー
やばいー!!!」
軽くパニック![]()
その後も謎のしこりが気になって、パート中に何度も胸を触って確認するという、他の人から見れば怪しい行為を繰り返し、その日のパートを済ませて帰宅。
帰ってすぐにじっくり触ってみる。
授乳中に何度か経験した乳腺の詰まりに似たような…。
でも下の子は今年5歳になる。
今更乳腺の詰まりじゃないよな![]()
えーでもでも、今まで絶対こんなもの無かったハズ![]()
だって30歳を過ぎた頃から時々は自分で触って、しこりがないかチェックしていたし。念入りではなかったけれど…
1ヶ月前にも触ってみたけど、その時はしこりなんて全く感じなかったのに
ななな何でー!??
乳がんという言葉がチラついて、すぐにネット検索。
色々調べていくうちに、何度かこんなことが書いてあるのを目にした。
○胸にしこりがあっても、実際にそれが乳がんであることは少ない。
○乳がんの進行はゆっくりなので、しこりが急激に大きくなる場合は良性であることが多い。
○乳がんの場合、痛みを感じる事は少ない。
この言葉で何とか自分を安心させ、それから数日を過ごした。
でも、最初にしこりを見つけてから一つだけ決めていたことがあった。
「10日経ってもしこりが消えていなかったら、病院に行こう」
そう決めていた理由。
しこりを見つけてから毎日読み漁っていた乳がん体験者様のブログ。
自己診断は危険。とにかく何かあるなら病院へ!多くの方がそう訴えておられたこと。
そして、もう一つ。
私の母も40歳の時に乳がんを患った経験ありだったこと。
今思うと、皆さんの体験ブログと母のことがあって本当に良かった。
でなければ、単純&能天気&面倒くさがりな私はネットの情報を鵜呑みにして、
「なぁんだ、大丈夫なんや~
良かった良かった~♪」
と放置してしまったに違いないから。
あぁ…考えただけで恐ろしすぎる…![]()