11日の日曜日

3連休のど真ん中に、銀座で飲み会ガーン

 

3ヶ月おきに開催している高校のミニクラス会

今回の出席者は、男性3名、女性4名の計7名です。

出席予定だった男性2名がコロナでこれなくなったので、

久しぶりのこの少人数

それも女性のほうが多いのは初めてです。

 

数寄屋橋の交差点の近く

「個室居酒屋 肉と日本酒いぶり」

土日限定 2時間飲み放題付き全8品 国産牛もつ鍋コース 5000円

 

牛タンポテサラ、うずら塩ポン酢漬け、温野菜と煮豚のサラダ

牛タンあぶり寿司

 

 

席について、この4品がすぐきました。

ええ~全8品なのに、すでに4品きてて2時間もつのかな~

 

このあと、鶏もも肉と秋冬野菜朴葉味噌焼き、山河揚げ、

牛もつ鍋にちゃんぽん麺のコース

意外にも…お料理は全部美味しかったです。女性陣には好評。

味が上品で、居酒屋っぽくない

 

私はアルコールは飲まないので、ジンジャーエールとカルピスソーダ

オレンジジュースを注文しました。

お酒の飲める他のメンバーに人気だったのは、ジンジャーハイボール

男梅ハイボール、紫蘇ダルマサワー

 

きれいな和風の個室で、ゆっくり食べて飲んで、満喫しました。

でも、開始時間が16時だったので、18時にお開きに…

さすがにちょっと早い。女性が多いので二次会はファミレスに!

 

すぐ隣りにあるジョナサンで、まだ早い時間だったせいか7人入れました。

女性陣は、みなデザートねらいニヤリ

 

私ともう一人は「季節のジョナパフェ」を注文しました。

 

 

わたし的には、その上の「ジョナパフェDX」でもいけそうだったけど、

割り勘にするって言ってたので、1599円は高いなあと思って…

あとの女性二人は、「自家製プリンのジョナサンデー」を注文

 

男性陣は、お酒&おつまみワンコインの「ちょいバルセット」

お酒1品とおつまみ1品で税込500円

 

3人はレモンサワー、はちみつサワーとおつまみ3品

「オクラのオーブン焼き・アイダホポテト明太子・揚げ出しモッツァレラチーズ」

なんだかお洒落なおつまみだよね。

そのあと、おかわりしてもおつまみ付きで500円。

おつまみの種類も14種類もある。

 

結局、8時過ぎまで2時間近くジョナサンで二次会

会計には60歳以上対象の「プラチナパスポート」で5%引き

一人1100円でした。

 

男性陣は「ファミレス、いいな!」とお気に入りの様子。

二次会でいつも4000円近くかかるそうだけど、

ゆっくり飲んで1000円ちょっとだったらいいよね。

しかも今回は、デザート頼んだ分も割り勘になってるから、

「4杯飲んでも2000円だもんな」

 

そりゃ安いよね。おつまみも美味しかったし。

ガストでも「ちょい飲みセット」とかあるらしいです。

 

始まりが早かったので、22時ごろ夫婦で帰ってきました。

私はこのくらいに帰れるなら二次会にも行けそうだけど、

次回、どうなるかはわかりません。

 

今度は5月です。