昨日、

母がやっと美容室に行き

髪をカットしてもらいました




認知症になるまでは

ショートカットで

こまめに美容室でカットやカラーを

してもらっていたようですが

今は行くのを嫌がり

連れて行くのにかなり苦労します




なので面倒なので

見て見ぬふりしてたのですが

しかし、さすがにそろそろ行って欲しい




先月ぐらいから

気になって気になって仕方なかったのです




こんな状態です下差し




ゲゲゲの鬼太郎の砂かけばばあ…ぼけー




前髪だけなら

母が椅子の上で寝ている間に

ささっと切ってしまうのですが、

前髪以外は難しい




一応、自宅でカットしようと思い

以前にこんなのも買いました





他にカット用のハサミやすきバサミも購入



1回使ったのですが、
嫌がって切らせてもらえず
ちょっと使っておしまいです
もったいない



なので
どうしても行かせたい



私「お母さん、髪の毛伸びたね~。切りに行こうか」



母「長いのが好きだから伸ばしてるんだ」
もしくは
「長い方が暖かくていいんだ」

 

このセリフの日は絶対に行きません
その日は諦めます



昨日

私「お母さん、髪の毛伸びたね。切ったほうがいいよね」



母「そうかー?伸びてるかー?」



チャンス到来キラキラ



このセリフはうまく丸め込めば
行く可能性大です



さっそく、近所の美容室に電話します



30分後ぐらいなら大丈夫とのこと


 
ラッキーチョキ



美容室までは車で3分ぐらいですが
今から準備してちょうどいいぐらいの時間



なんせ母は
トイレ行くのも時間がかかるし
上着着るのも時間がかかるし
靴履くのも時間がかかるし
車乗せるのも降りるのも時間がかかる



予想通り30分後に到着し、
無事にカットできました



めでたしめでたしの話でしたにやり





にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村