今晩わ🌃❗お寒いなかお越しいただいてありがとうございます。😊

そうなんです、こちらはとても寒く雪のちらつきを連想させる冷たいさむさなのです。

もちろんストーブのお世話になっています。


ニャンズ仕様の戸ではないため、一年中戸は20㎝ぐらい開けております。

二回だとまだそれほどではないのですが、一階は押し入れも開けっ放し❗、ニャンズが入り込めるよう、家はニャンズの為に有るものの様です。


今日は一日中おこもりさんをしていたので、ご飯も炊いてみました。ブログでどなたかが天むす❗の写真を出されていたので是非たべたくなって、いつもはげんまいとか、発芽米、持ち麦とか入れるのですが、今日は白米にしました。


せっかく白米にしたのに、いろいろまぜてしまいました。ごまむすび、ゆかり、梅ぼし干すとき紫蘇のはをカラカラに干して、すり鉢でスリスリしてゆかりにします、そして私は裏切って🐽のばら肉があったのでカツにしてしまいました。天むすでなくカツむすになってしまいました。すみません‼


キュウリが一本あったので、あさづけにしてみました。紫蘇のみづけ、茗荷の酢漬けもいれてみました。


自分のしたいことだけして一日す越すってなんて幸せ❗


私の幸せに付き合ってここまで読んで頂きありがとうございました。☺🙏