わっぱ弁当 4/11 | ちゃえののほほん毎日〜仙台初

ちゃえののほほん毎日〜仙台初

大切な家族のこと、日常生活の他愛ないこと、季節のいろいろなど、時の速さの諸々を忘れないよう自分へも向けた記録的ブログです。

桜の開花も、北東北の秋田や弘前に移り、周りはほぼ散ってしまいました😢

我が家の八重桜はそろそろ開花かな。日当たりは良いんだけど老木〜少し遅いけど綺麗なんだよ🌸




去年の🌸


金曜日の打ち合わせはZOOMになったので、出勤は今日一日と明日は半日♪♪♪

明後日は胃がん検診に行って、金曜日はZOOM2時間 なんてパラダイス✨✨✨✨✨

金曜日深夜に娘が帰省するので、リクエストのビーフシチューをゆっくり美味しく作れるわ😁




さぁ今日のお弁当🍱

冷凍庫からこま肉のギュッと照り焼きを引っ張り出し〜あとは、集まれ残り物‼️です。




🍀ゆかりご飯

🍀豚こまのギュッと照り焼き

🍀蕗の煮物

🍀人参の明太子しりしり

🍀法蓮草のお浸し





ちょっと大きいのが450ml、小さいのが200mlです。

お弁当にちょっと夕飯から取り分けたものは200mlに、ご飯や一食分のおかずとしてしっかり量があるときは、450mlがちょうど良い❣️


そして、洗ってもすぐに油分が洗い流され、熱いお湯をくぐらすさっと乾く👍


傷もつかず衛生的だし、蓋のままレンジを使えるので、ラップストレスもなし♪♪♪


保存容器ののストレスはノンストレス‼️