あ〜嫌だ嫌だ。
どんな事情があるのかはわからないけど
今日スーパーの外で60歳くらいの男性が
スーパーのカートを押す80歳代くらいの女性に何度も歩きながら耳元で怒鳴ってたのを見かけました。
まわりの人も何事かとジロジロ見ていました。
どうやら親子のようです。
買い物途中に逸れた事を怒っていたらしく
荷物の入った重いカートを押すお母さんが
「野菜売り場で待ってたよ」
と弱々しい声で言うのに対して
お母さんの耳まで口を近づけて
「呼び出し(多分店内放送)もしたアホ
このアホが」
と怒鳴ってました。
イヤ〜、いくらなんでも
あれはひどい。
怒り方がヒステリック。
息子を持つ親としては
一生懸命育てた息子にあんなふうに
怒鳴られながら買い物する事を想像するだけで
辛い。
そう思うと
うちの主人はお母さんに優しい。
優しすぎじゃない?っていつも思ってたけど
今日の親子を見て
お母さんに優しい主人でよかったと思いました。
ほんと色々な人がいるもんだ