今日はプリ2度目でした。


朝は自宅から立体駐車場までのたった150mを行ったり来たりして15分かかりましたチーン



日傘をさした女性を見て自分もさしたいと、家までに帰ろうとするのです。


ベビ子「あー!ベビ子の 傘 なーーーいっ!
ないよぉーーーーーないよぉーーーーーえーん


つん子「今日はお天気だから傘はいらないのよ。先生が待ってるよ」


ベビ子「センセー  怖いーーー 怖いよぉーー」

つん子「お友達が待ってるよ。よーいドン!で駐車場まで行こう」

ベビ子「べぇええーーー!」
 
つん子「ち、遅刻しちゃうよ。急ごうよ」


そんな時、各商店のおじさんやおばさんが、手伝ってくれます滝汗


おじさん「元気やね!可愛いね。」

つん子「あ、有難うございます滝汗

ベビ子「あーしゅ!ママよ。 ベビ子の ママ」

話しかけられると、必ず私を紹介します…。

おじさん「そうか。いいなぁ。ママの言う事聞かないかんよー」

ベビ子「べぇええーーー!」

つん子「す、すみませんっ」

おじさん「あはは、頑張ってね!」

つん子「有難うございます」


そんな時カラスがやって来て、それを追いかける事でその場を脱出。でもすぐに思い出して逆戻り。


商店のおばさん「戻ってきたのー?間に合う??あっちよ。あっち」


駐車場のおじさん「やっと来たね。随分前から声だけ聞こえとったけど笑」


恐るべしベビ子の大声
私は近所付き合いが苦手で、近所の人にも全く興味がなかったのですがベビ子のおかげで段々と挨拶する事が増えました。


゚・❁*.。. .。.:*・° ୨୧ °・*:.。. .。.:❁*・゜


プリの駐車場ではセンセー怖いと何度か言いましたが教室に着くとすぐにお友達と遊びはじめました。


4時間後にお迎えに行くと…教室の外までベビ子のはしゃぎ声が聞こえてきました。
そーっと見るととても楽しそうにしていましたおねがい



先生に様子を聞くと、今日もお弁当はあまり食べなかったけれど、机に乗ることも、暴れる事も泣く事もなく楽しく過ごしていたそうです。
途中お友達が泣いたらヨシヨシしたり、積極的にお遊戯やカードゲームをしていたそうです。


昨日のモヤモヤは心配しすぎたようです照れ

私を見つけると、ママー!と絶叫して駆け寄ったものの、泣きませんでした。笑顔でお友達や先生See you♡


大成長に感動してしまいましたおねがい
車の中でお弁当を食べて、スヤスヤ眠るベビ子を見てウルウル…。


今まで出来るようになった事は沢山あったけれど、私の知らないところで成長出来たことがとても嬉しく感じました。


{7C74749E-ABA4-4560-80BE-2625F36F6B4C}

実家の薔薇が例年より1週間遅れて咲きはじめました。

{5027ED75-D0DE-40F3-8340-120311969511}

ベビ子がプレにいる間に、マイホーム計画を進めているのですが、新居にも出来たら薔薇を作りたいと思う今日この頃です。

{10E98D28-C8B5-4CBF-9138-E489D2E72C3A}

くんくん

{3FB66CCE-921D-4237-AF74-459DFD65127D}

いい かーり(香り)